京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/16
本日:count up1
昨日:51
総数:660406
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

いくつといくつ

今日の算数では,8がいくつといくつからできているのか考えました。数図ブロックを並べてみると,1と7,2と6などに分けられることが分かりました。学習したことを丁寧にノートに書いていきました。
画像1
画像2
画像3

なににみえるかな

図工の時間には,新聞紙や色画用紙をやぶいてできた形からどんなものに見えるか想像しました。大きな船や恐竜などいろんなものを想像していました。「矢印かスコップで迷ったけど矢印にした。」といいながら,うまく矢印を生かせるようにのりで貼っていました。
画像1
画像2
画像3

芽が出るように

今日は2組がアサガオの種をまきました。植木鉢に土をたっぷり入れたら,指で開けた穴に1粒ずつ種を入れていきます。「芽が出てくれるかな」といいながら,水をあげていました。これから毎日お世話しながら観察していきます。
画像1
画像2

なにができるかな?

大きな色画用紙をやぶいていくと,はさみで切るのと違って,いろんな形ができます。今日の図工では,やぶいてできた形から想像してのりで貼っていきました。恐竜の爪に見えたり組み合わせて家を作ったりといろんな作品ができていました。
画像1
画像2

アサガオうえたよ

今日は生活の時間にアサガオのたねをまきました。一人一鉢受け取ると,どのように植えるのか説明を聞きました。その後,中庭に行って,土を入れた鉢に種をまきました。指で5つ穴をあけて種を1つぶずつ入れました。最後に,そっと土をかぶせて水をあげました。毎日,お世話してきれいな花を咲かせてほしいです。
画像1
画像2
画像3

タブレットをつかおう

今日は,GIGA端末を使う練習をしました。一人一台あるタブレットですが,どうやって使うか分かりません。まずは,電源を入れて立ち上げてみました。しかし,画面が進んでくれません。タブレットにはカギがかかっていて,解除するための番号があることを知りました。順番に入力していくと,ようやく画面が切り替わりました。
画像1
画像2
画像3

いくつといくつ

今日の算数では,「いくつといくつ」という学習をしました。動画を見て,赤色の帽子をかぶっている人と青色の帽子をかぶっている人の数だけ色を塗りました。3人と3人の時には,数が同じことに気づいていました。
画像1
画像2
画像3

なんばんめ

今日の算数では,テレビに映し出された絵を見て,どの動物が何番目にいるのか考えました。右から数える場合と左から数える場合がありました。答える時は「○ばんめです。」とハキハキ言うことができました。
画像1

きょうは「り」

「りす」「りんご」「ひまわり」などにつかわれている「り」を今日は学習しました。いつものように書き始めの位置に気をつけながら,集中して書いていました。お直しがあっても粘り強く取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

きょうは「う」

今日,学習した平仮名は「う」です。お手本をなぞってから自分で書くようにしました。マスの中に収まるように文字のバランスにも気を付けて書きました。できたら,挿絵に色を塗っていました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/27 SC
6/30 フッ化物洗口
7/1 あいさつ運動
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp