京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/26
本日:count up26
昨日:57
総数:658160
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

準備運動の練習

今年は運動会が中止になってしまいましたが,10月には体育参観を予定しています。普段の学習の様子を見てもらうのですが,低学年は,例年,運動会で取り組んでいる準備運動を取り入れるので,体育館で練習しました。
画像1

ライオンを描いたよ

コンテを使ってお話に出てくるライオンを描きました。前の時間に,鼻や目,口のバランスを学習したので,それを生かして大きく描きました。強そうな目をしているライオンや優しそうなライオンが描けました。
画像1
画像2

計算カード

ひき算の問題が解けた人は,計算カードに取り組みました。何度もやっているので,カードをめくるスピードが早くなりました。
画像1画像2

いちねんせいのうた

みんなで音読しました。「一」が出てくるところは,指で「一」の字を書くようにしました。何度も練習しているので,自信をもって読むことができました。
画像1

ひきざん

12枚ある折り紙のうち2枚使ったら残りは何枚になるか考えました。使うのだから折り紙が減ることは分かりますが,どうやって求めればいいのかブロックを使って考えました。
画像1画像2

ライオンの かぜをみた いちにち

先生の読み聞かせの後,どんな動物が出てきたか発表しました。その後,先生がリード線を描いてくれている用紙を使って,主人公のライオンを描いてみました。鼻の形の次は目の大きさ,そして口元といった順に少しずつ描きました。
画像1
画像2
画像3

今日のカタカナ

ネクタイの「ネ」,シャワーの「ワ」,フルーツの「フ」を学習しました。習ったばかりなので,早く書くことよりも丁寧に書くことを大切にしました。書き慣れてくると,自然と早く書けるようになるので,今は,ゆっくり丁寧に書くことで,文字のバランスやはね・はらいを意識してほしいです。
画像1
画像2

どれみのばしょ

鍵盤ハーモニカを使って,「ド・レ・ミ」の場所を覚えました。どの指で押さえながら吹けばいいのか,どんな吹き方をすればいいのかについても分かりました。
画像1
画像2

今日のカタカナ

今日は「エ」と「マ」を学習しました。「エ」を使った言葉として,「エプロン」と言ってくれた子がいたので,「今日忘れずに持って帰ろうね」と先生が言いました。すると,「いいこと言うなぁ」と声が上がっていました。
画像1

10より大きな数

数の並び方はどうなっているのか,数の線を見てたくさんのことに気づきました。「13より2つ大きな数はいくつ?」か考える時,数の線を早速使って数えるとできました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/25 現金納入日 再検尿
9/29 耳鼻科検診(1〜4年)
9/30 耳鼻科検診(5・6年・3組)
内科検診(5・6年) いいことばの日
10/1 内科検診(1・2年) フッ化物洗口
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp