京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up24
昨日:123
総数:658032
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

いちねんせいのみなさんへ 〜しょしゃの がくしゅう〜

いいてんきな ひが つづいていますね。
あさには ことりの さえずりが きこえて いいきもちに なりますね。

さて,きょうも せんせいは がっこう たんけんを してきました。
きょうの みつけた ひらがなは…

しょくいんしつの 「し」です。

しょくいんしつは せんせいが しごとを する おへやです。
また, しょくいんしつの はいりかたも れんしゅう しましょうね。
画像1

うめづきたしょうがっこうの 〇〇〇

画像1
いちねんせいの みなさんへ


 うえの しゃしんの まあくが なにの まあくか わかりますか。
 
 これは うめづきたしょうがっこうの まあくで 「こうしょう」と いいます。
 うめづきたしょうがっこうの しるし ですね。
 がっこうの いろいろな ところに ありますよ。
 さあ どこに あるかな。がっこうへ きたときに みつけてくださいね。

 がっこうには ほかにも 「こうか」といって うめづきたしょうがっこうの うたが あります。
 にゅうがくしきのときに きいたのを おぼえていますか。

 うめづきたしょうがっこうの いちねんせいに なった みなさんには ぜひ この「こうか」を おぼえて ほしいとおもいます。

 したを くりっく すると 「こうか」の おんがくが きけたり 「こうか」の かしが みられたり します。

 ぜひ きいてみて うたってみて くださいね。



 うめづきたしょうがっこう こうか   
 うめづきたしょうがっこう こうか かし 
 
画像2

1ねんせいのみなさんへ

画像1
 おんがくで,うたに あわせて てびょうしを します。

うえの えの 【たん】で,てを うちます。
【うん】は,りょうてを はなして,なにも しません。

これを つづけて,【たん たん・たん うん】と うたに あわせて てを うちます。

みの まわりの おんがくに あわせて てを うってみて,ぴったり あうか ためして みましょう。

きょうかしょ 14・15ぺいじに くわしく かいて ありますよ。

いえの ひとと いっしょに やって みましょう。

いちねんせいの みなさんへ 〜さんすうの がくしゅう〜

 はるに なると, いろんな いきものたちが げんきに うごき だしますね。

 がっこうに すんでいる いきものたちも たのしそうに すごしています。


 さて,ここには どんな いきものたちが すごしていますか。おうちの ひとにはなしてみましょう。


 めだかや つくし, おたまじゃくしが いますね。

 
 つぎに おなじ なかまを みつけて, ゆびで まとめて かこんでみましょう。

なにを まとめて かこんだのか, おうちの ひとに おはなし しましょう。

画像1

いちねんせいの みなさんへ〜しょしゃの がくしゅう〜

きょうは せんせいが がっこうたんけんを しました。
そこで がっこうにある いろんな ひらがなを みつけました。

きょう しょうかい するのは,
ほけんしつの 「ほ」 です。

がっこうには ほけんしつ という おへやが あります。
また がっこうに きたときに くわしく しょうかいしますね。

また いえのなかでも 「ほ」を さがして くださいね。

つぎの ひらがなは なんでしょう?
たのしみに していて くださいね。

一年生 書写の教科書p1より
画像1

いちねんせいのみなさんへ

画像1画像2画像3
 きょうは すこし はだざむいですが みなさん げんきに すごしていますか。
がっこうには いろいろな はなが さいています。みなさんの すきな はなは ありますか。

 さて,きょうは おんがくの がくしゅうについて しょうかいします。

 きょうかしょの 10ぺいじ 11ぺいじを ひらいて みましょう。
はすの はなの えや しゃしんが のっていますね。

 11ぺいじの みぎしたに にじげんこおどが あります。
すまあとふぉんなどを つかって よみとると 「ひらいた ひらいた」のうたを きくことが できます。おうちのひとと いっしょに ためしてみてください。ながれる うたに あわせて うたってみてくださいね。 

 きょうかしょの えに あるように  はすの はなのように ひらいたり つぼんだり して あそぶことも できます。
がっこうが はじまったら みんなで いっしょに うたいましょうね。
 

ただしい しせい

しゅうまつは げんきに すごせましたか。
きょうは じを かくときの ただしい しせいを しょうかいします。

まずは おなかと せなかに ぐうが ひとつ はいる ように すわります。
つぎは あしを ゆかに ぺたっと つけます。
さいごに せなかを ぴんと のばします。

「ぐう,ぺた,ぴん」は ただしい しせいの あいことばです。
おうちでも できるひとは やってみましょう。
がっこうに きたら せんせいにも みせて くださいね。
画像1

いちねんせいのみなさんへ

にゅうがくしきで わたした きょうかしょは みなさん ひらいてみましたか。

こんかいは せいかつかの きょうかしょについて おしらせします。

きょうかしょの うらびょうしを みてください。
みぎしたに にじげんこおどが あります。

それを スマートフォン(すまあとふぉん)などで よみとると いろいろな しゃしんなどが みられます。

しろつめくさや たんぽぽなど いま ちょうど さいている はるのはなや まちの どこかを とんでいるかもしれない あげはなどもみられます。

じっくり みてみると はなや むしの こまかいところまで みられて おもしろいですよ。

ぜひみてくださいね。


  

1ねんせいのみなさんへ

がっこうがはじまって すぐに おやすみになってしまいましたが げんきにしていますか?

おりがみ ぬりえ めいろ ほんをよむ などにちょうせんしてみましょう。

ほかにできることがないか こまっているひとは NHKのばんぐみはどうですか?

NHK for school へはしたのところをくりっくしてください

https://www.nhk.or.jp/school/

ほかにも いろいろなことに ちょうせんしてくださいね

こいのぼり

一年生が外を散歩しているときです。
強風で傷んでしまったこいのぼりを修繕し,
もう一度高く泳がせようと縄を引き上げている場面に出会いました。


いちねんせいの みんなへ

げんきに すごしているのかな?
ぼくたち こいのぼりは,ちいきの かたたちが,
みんなの あんぜんの ために つくって くれたんだよ。
けがが なおって, また げんきに およいでいるよ。
みんなに あえるのを たのしみに しているからね。

こいのぼり より


 大きなこいのぼりを見て,一年生は大喜びでした。
学校に来たら,元気になったこいのぼりに声をかけてほしいと思います。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/11 身体計測(6年) 放課後まなび教室説明会
9/14 身体計測(3年・3組)
9/15 クラブ活動 いいことばの日 身体計測(4年)
9/16 5年身体計測
9/17 内科検診(中学年) フッ化物洗口
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp