京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up56
昨日:125
総数:661809
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年生 生活科「なかよしいっぱいだいさくせん」

 日曜参観での発表に向けて,グループごとに練習しました。上手に伝えられるように,子どもたちで話し合って,頑張っていました。 
画像1
画像2
画像3

1年生 国語科「『は』のつく言葉」

 『は』のつく言葉をみんなで出し合いました。とてもたくさんの言葉が出てきました。書くことが少し難しい字ですが,ていねいにしっかりと書くことができました。 
画像1
画像2

1年生 算数科「いろいろな形」

 お家から持ってきたいろいろな箱をよく見て,形がどのようなものなのか考えました。四角のもの,丸いものなど,子どもたちはいろいろ考えました。 
画像1
画像2

1年生 国語科「『ま』の練習」

 『ま』のつく言葉をみんなで出し合って,練習をしました。 
画像1
画像2

1年生 算数科「いろいろなかたち」

 四角や円,箱,球などに注目して学習しました。ものをいろいろな形ととらえて考えることができました。 
画像1
画像2

1年生 国語科「『と』のつくことば」

 『と』の付く言葉をたくさん考えました。プリントにていねいに『と』を書きました。 
画像1
画像2

1年生図画工作科「やぶいたかたちから うまれたよ」

 やぶいた形からたくさん想像をして,作品を作り上げました。楽しい作品ができあがってきています。 
画像1
画像2

1年生 「っ」の使い方

 「っ」の使い方について,言葉を探しながら学習しました。「がっこう」など,子どもたちはがんばって探していました。 
画像1
画像2

1年生 交通安全教室 2

 横断歩道を渡るとき,止まっている自動車の横を通るときなど,さまざまな危険をしっかりと知りながら学習することができました。
 右京警察署と北梅津交通安全推進会のみなさま,ありがとうございました。 
画像1

1年生 交通安全教室 1

 右京警察署の方に来ていただき,交通安全教室を行いました。北梅津交通安全推進会の方々にも来ていただいて,学習しました。 
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/14 あいさつ運動 いいことばの日 安全の日 半日入学・入学説明会 完全下校13:20(1〜3年) SSW
2/16 京都マラソン もちつき大会
2/17 体育館使用不可(PM〜20日) 環境の日
2/18 作品展 参観・懇談会(高学年)
2/19 作品展 参観・懇談会(3組・低学年) SC
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp