京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:124
総数:659520
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年生 個人競技のポイントは

 今日の2校時は体育の学習。学年で体操服に着替え,運動場に集合し,さあ練習開始!というところで雨が降ってきてしまいました。残念ですが仕方がありません。
 気を取り直し体育館に移動して,仮設のコースを作って個人競技の練習スタートです。
まずはスタート後にゴム跳びを3回します。テンポよく飛び越えることがポイントです。次に輪くぐりです。うまくすり抜けるとリズムよく先へ進めます。最後に自分の色の玉を持ってゴールイン!
 狭いこともあり全力疾走せず,ポイントの確認を主にしましたが,なかなか慣れて来たようです。集合やスタートも板に着いて来ました。
 明日は雨天ですが,明日の練習も楽しみになりました。
画像1
画像2
画像3

1年生 音楽科「なかよし」

 ドレミファソの位置を覚えて,鍵盤ハーモニカを吹く練習をしました。繰り返して練習することで,スムーズに弾けるようになっていきました。 
画像1
画像2

10月3日 運動会まであと10日

「先生,ちょっと見て…。」
と,昼休みに体育館前で1年生に呼び止められましたので,のぞいてみると,高学年のお兄さんお姉さんが応援合戦の練習をしていました。兄弟姉妹がいるようで,その凛々しい姿に見惚れていたようです。
 いよいよ運動会まで10日を切りました。教室で音楽をかけるとたちまち,
「フレー!フレー!紅組!」「白組ゴーゴーゴー!」
と応援合戦が大声で始まります。準備運動のダンスもお手本なしで踊れるようになりました。中間休みに1,2,3年生で確認,あとはタイミングと左右,という所です。
画像1
画像2
画像3

1年生 国語科「くじらぐも」

「先生!見てー。でっかい葉っぱ!」
 校庭に向かう途中に声をかけられ,ふと顔を上げると,1年生の顔ほどもある大きな葉っぱが落ちていました。少し黄色に紅葉しており,季節の移ろいを感じます。
「先生,これあげる。はい!」
と,教室で手渡された封筒には,「せんせいだいすき!べんきょうをおしえてくれてありがとう」と書いてあり,うれしさがこみ上げます。
 「中見て!」と言われ開けてみると,なんと稲刈りの最中に見つけた魚の自由研究が入っていました。とても感心してしまいました。
 国語科では「くじらぐも」の学習に入りました。今日は場面ごとの内容を押さえて,お話の流れを確かめました。挿絵を並べ替えるところ,「天まで届け,1,2,3!」のところは大盛り上がりでした。
画像1
画像2
画像3

1年生 体育科「運動会練習」

 団体競技の前のダンスの練習を頑張りました。運動場に出て,最初の位置に素早く移動し,頑張って踊ることができていました。 
画像1
画像2

1年生 運動会の取組を頑張っています

 台風一過の月曜日,子どもたちが青空の下続々と登校して来ます。朝夕は涼しくなってきましたので,体温調節に長そでを来ている子が増えてきました。
 中間休みには運動会の準備体操がありました。B´z「ウルトラソウル」に乗せて,子どもたちが飛んだり跳ねたり。掛け声も決まっています。
 5校時には学年で取り組む,「おみこしリレー」の飾りを制作しました。薄い色紙を使ってお花を作ります。次第に慣れて器用に作れる子も出て来て,楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

1年生 算数科「算数カードを使って」

 算数カードを使って,たし算をしました。カードを使ってとっても早く答えを言うことができる子どももいます。何度も練習することで計算に慣れてきています。 
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/30 SSW 音楽鑑賞教室14:00
1/31 フッ化物洗口
2/1 あいさつ運動
2/2 新春のつどい PTA運営員会10:00
2/4 すいせん読書週間(〜15日)
2/5 委員会

学校だより

学校評価等

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

次年度入学に向けての日程

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp