京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up186
昨日:146
総数:660738
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

9月11日 1年生の授業風景

画像1
画像2
 音楽で学習している鍵盤ハーモニカ。日毎に上手になってきています。たくさんの音をきれいに出せるようになってきて,とても楽しいことだと思います。次回はまたどれぐらい上手になっているのでしょうか。楽しみです。

9月8日 授業参観(1年生)

画像1
画像2
画像3
 道徳の読み物資料「ゆっきとやっち」を読んで,友だちと仲良くするためにはどうしたらいいか考えました。「ゆっき」と「やっち」のペープサートを持って,それぞれの役割を実際に演じながら,友だちの気持ちを考えました

9月7日 1年生の授業風景

画像1
画像2
画像3
 先日の川遊びでお世話になった方々に,お礼のお手紙を書きました。川の遊びの約束や魚の捕まえ方など,たくさん楽しいことを教えてもらいました。みんな,お礼の気持ちをこめて一生懸命書いていました。

9月6日 1年生の授業風景 その3

画像1
画像2
 音楽では鍵盤ハーモニカを練習しました。息の吹き込み方も上手になってきて,タンギングができる人が増えてきました。引き続き練習ですね。またみんなの演奏を聴きたいです。

9月6日 1年生の授業風景 その2

画像1
画像2
 国語「ひらがな あつまれ」の学習です。これまで,ひらがなを一つ一つ覚えてきましたが,今日はひらがなを使っての言葉遊びです。みんな楽しみながらたくさんの言葉を見つけていました。

9月6日 1年生の授業風景 その1

画像1
画像2
画像3
 算数の「おおきさくらべ(1)」の学習です。今日は,鉛筆やひもの長さを比べました。長さ比べをするときには,どうしたらうまく比べられるかを,みんなで考えました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/29 SC
11/30 フッ化物洗口 学習発表会リハ
12/1 学習発表会
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp