京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up1
昨日:95
総数:665776
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定者就学時健康診断は、令和6年11月15日(金)午後に行います。

12月5日 メッセージに気持ちを込めて

「じゃあ,2年生の教室に届けてくれる人?」「はーい!」
 2年生の生活科「あそんで ためして くふうして」のあそびパーティに招待してもらった1年生,そのお礼のコメント集を書きました。
 一緒に遊んだ思い出を言葉に変えて届けました。喜んでもらえたのでしょうか。
「12月のお誕生日の人,おめでとう!」「乾杯!」
 お誕生日係が,今月のお誕生会を開いてくれました。牛乳で乾杯,なかなか楽しそうでした。係からのお手紙もとってもうれしかったはずです。
 明日はいよいよマラソン大会。マラソンカードもおうちの人に台紙に貼ってもらって用意ばっちりです。台紙の裏面にエールが書かれているご家庭もありました。きっと子どもたちは,しんどくなったら裏面を見てパワーを分けてもらうのだと思います。
 明日はいい天気になるといいですね。

画像1画像2画像3

12月5日 明後日は本番

「今日の目標は?」「7周!」「ぼくは10周!」
 いよいよ中間マラソンも大詰め。明後日はマラソン大会です。今日も良い天気,ポカポカ暖かい日差しの中,懸命に走って行く子どもたちです。
 本番に備えて,5校時の体育で持久走に取り組みました。まだまだ自分の走るスピードがつかめていない子どもたち。ダッシュしてはハァハァ言いながら立ち止まったりと,一生懸命さが微笑ましいです。本番が楽しみな子どもたちです。

画像1画像2画像3

12月2日 ふと気がつけば…

「…。」
 朝休みに久しぶりに子どもたちと一緒に外に出てみると,中庭の桜の葉が全部散っていました。
 学習発表会に打ち込むうちに,いつの間にか秋を通り越して冬になっていました。
「この桜,もう咲かへんと思う?」と聞くと,「さぁ…。」とどこか他人事なのは笑ってしまいました。春の入学式は,桜が待っていたのを覚えているのでしょうか。
 さて,体育館にずっと閉じこもっていたので,中間マラソンの青空もいつも以上に鮮やかに見えました。冬空らしい抜けるようなスカイブルーでした。これから夜空も透き通ってきれいに見えると思います。家族で一緒に,
「北極星は…。」「北斗七星のひしゃくの…。」と話してみてほしいなとちょっと思っています。オリオンが天高く輝くのも冬の星空ならではです。
「あっ!クリスマスツリーが!」「先生,なんや知らへんの?」
とあきれ顔をされてしまいました。給食室には調理員さんが小さなツリーを出してくれています。季節感ぴったり。子どもたちは何をプレゼントにもらうのでしょう。
 暦は師走になりました。1年生,きょうも元気に過ごしました。

画像1画像2画像3

12月1日 人権集会と人権目標

「だいじょうぶ? がんばって! いっしょにあそぼ。うれしいことば」
「だいじょうぶ たすけてくれて,ありがとう」
 今日は人権朝会。人権目標を全校の前で発表しました。「人権」というと1年生の子どもたちにはとても難しいですが,お話や読み聞かせを通して,「友達にやさしくすること」を大切に生活してほしいと思います。

画像1画像2画像3

11月30日 はじめての学習発表会

「2年生の孫悟空が,みんな倒したのがおもしろかったです!」
「3年生のうたがきれいでした。」
「4年生で,閻魔になっておもしろかったです!」
「5年生の『もうひとつのキャッツ』の歌がすごかったです。」
「6年生の『ライオンキング』の,キリンの人が竹馬を1度も失敗しなかったのですごいと思いました。」
「4組の3人が,3人なのにセリフを覚えていてすごいと思いました!」
 11月30日は学習発表会。1年生はインフルエンザや体調不良で本番の鑑賞も危ぶまれていましたが,後日のその感想からは,各学年の舞台の様子がとてもよく伝わってきました。
「セリフが大きく言えてよかったです。」「緊張したけど楽しかったです!」
 1年生の発表は音楽劇『とべないホタル』。とてもかわいらしい感想でしたが,劇中7曲も歌があり,なかなか難戯曲でした。
 ソロパートも立派にこなした子もおり,充実の発表会になったようです。
 残念ながら本番の舞台に立てなかった子も,おうちの人にそのセリフと歌を家庭で届けてほしいな,と思っています。身も心も精一杯な発表会が終わりました。

画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/6 委員会
12/7 持久走大会  代表委員会
12/9 5年社会見学(ダイハツ) ALT
12/10 PTAフェスティバル
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp