京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up53
昨日:115
総数:660328
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

カポカポ走れ 1年生!

1年生の障害物走はゴムとびに缶ぽっくりと
障害物が盛りだくさんでした。
練習していた缶ぽっくりは,
みんな速いスピードで駆け抜けていきました。
画像1
画像2
画像3

新しい係の活動

後期に入って係が変わりました。
みんな早速,新しい係のお仕事を
頑張っています。

写真は飾り係さんとお誕生日係さんです。
休み時間に係で集まって,
相談や飾り作りをしています。
画像1
画像2
画像3

『みいつけた』の文章を直しました

今日の国語では以前考えた
見つけた生き物の場所やようすの
文章を直しました。

先生がチェックした文章を
自分でもう一度見直して,
直していきました。

自分で文の間違いに気が付いて
直せる子も増えてきています。
画像1
画像2
画像3

授業参観のようす・1年生(2)

グループでいくつ見つけられるか
競争をしてとても盛り上がりました。

1番多く見つけられたグループは13個でした!
画像1
画像2
画像3

授業参観のようす・1年生

1年生はカタカナの勉強をしました。
給食の献立表の中から
カナカナを使った言葉を探しました。
画像1
画像2

はじめての鍵盤ハーモニカ(2)

まずは「ド」の音から。
「ド」の音が鳴った時には,
みんな吹きながらニッコリと嬉しそうでした。

「『ドレミの歌』と同じように並んでる!」と
鍵盤のならび方を見て発見する子もいました。
これから少しずつドレミ…を吹いていき,
いろんな曲を演奏できるように練習していきます。
画像1
画像2
画像3

はじめての鍵盤ハーモニカ

今日は音楽の時間に
子どもたちが心待ちにしていた
鍵盤ハーモニカをひきました。

まずは鍵盤ハーモニカを使う時の
ルールや約束をしっかり決めてから
ひいていきました。

画像1
画像2
画像3

1年生研究授業(2)

数図ブロックを使って,
隣の席の子と説明しあったり
楽しい活動もありました。

たくさんの先生が授業を見に来ていましたが
緊張しすぎることなく,
いつも通りのびのびと学習する姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

1年生研究授業

今日は1年生の研究授業がありました。
授業は算数の「3つの数の計算」です。

2つの数を足したり引いたりしていた
今までの計算と比べると,
少し難しい計算問題でしたが
みんなたくさん手をあげて,
積極的に発言していました。

画像1
画像2
画像3

友だちの絵を鑑賞しました

夏休み明けから取り組んでいた
「お話の絵」ですが,ついに今日完成しました!
教室には個性あふれるペンギーノ君が
たくさん並んでいます。

写真は飾られた友達の絵を見て,
「いいな」と思った作品の
感想を書いているところです。

どれも素敵な作品で,なかなか1つにしぼれずに
長い時間悩んでいる子もいました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/4 ありすの小径ライトアップ

学校だより

学校評価等

お知らせ

保健だより

給食だより

図書館だより

プラム通信

学校いじめ防止基本方針

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp