京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up1
昨日:92
総数:659613
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

音読発表会をしたよ

画像1
国語科で「おむすびころりん」の音読発表会をしました。

みんなで一緒に読んだり、順番に読んだり、リズムにのって読んだりと、各グループが工夫を凝らして発表することができました。

アサガオの花が咲きました!

画像1
画像2
子どもたちが育てているアサガオが次々と咲き始めました。

毎朝の水やりが今まで以上に楽しみになったようで、

「今日は3つ花が咲いていたよ。」「昨日とちがう色の花が咲いてうれしい。」

などの声がたくさん聞こえてきます。

こんな いしを みつけたよ

画像1
画像2
国語科の学習で「こんな いしを みつけたよ」をしました。

学校や家で見つけた石に名前をつけ、グループで発表しているところです。

いろいろな形や色、手触りの石があって、とても盛り上がりました。

なかよし遊び!!

画像1
画像2
たてわりグループのみんなでなかよし遊びをしました。

先週の遠足でいっぱいなかよくなれたので、前回のなかよしあそびよりも一層楽しく感じました。

つぎもたのしみにしているよ!!

6年生にお手紙を渡したよ

画像1
先週のたてわり遠足で6年生のお兄さん・お姉さんにお世話になったので、一人ひとり手紙を送りました。

一生懸命文章を考え、学習したばかりのひらがなをていねいに書きました。
喜んで受け取ってもらえたので、とてもうれしいです。

これからもなかよし遊びやそうじもよろしくね!!

はじめての水遊び

画像1画像2
6月10日

小学校に入って、初めての水泳学習が始まりました。
今週は、低水位で水遊びを楽しみます。

今日は,プールへの入り方を学習し、
わに歩きをしたり水をかけ合ったりしました。

今日は少し肌寒かったので、次はもう少し暑くなるといいですね!

交通安全教室をしたよ

画像1
画像2
右京警察署や地域の方々、PTA役員のみなさんと一緒に交通安全教室を行いました。

歩道の歩き方や安全確認の仕方など、体験を通して楽しく学習することができました。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/7 6年制服・体操服渡し
3/10 銀行振替日
3/11 避難訓練 委員会活動
3/12 放課後まなび教室最終日 4組4校交流会
3/13 6年生を送る会

学校だより

学校評価等

保健だより

給食だより

図書館だより

プラム通信

学校教育方針

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp