京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up163
昨日:129
総数:658816
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小中交流会

画像1
画像2
画像3
梅津中学校の1年生が企画して招待してくれたクリスマス会に参加しました。

アンパンマンの劇や,小学生と中学生が仲良くなれるゲームなど
楽しいことがたくさんで,時間があっという間に過ぎました。

クリスマスプレゼントもいただきました。

梅津中学校の皆さん、ありがとうございました。
これからも仲良くしてください。

持久走大会

12月11日

寒空の中,30分間一生懸命走りました。
とても長い時間でしたが,どの子も最後まで走りきることができました。
よくがんばりました!
画像1
画像2

むかしのあそび

生活科で、昔の遊びを体験する学習を始めました。

その1つとして,こま回しを練習しています。
木ごまに自分で絵をかいて,早速回してみましたが
なかなかコツがつかめず「難しいなぁ。」という声が聞こえてきます。
練習を重ねて,こま名人になろう!
画像1
画像2

鉄棒あそび

最近の1年生のブームは鉄棒です。

休み時間に自分の得意な技を競って見せ合っています。
たくさん練習して,鉄棒名人になってくださいね。
画像1

紙版画

図工で紙版画の学習が始まりました。

水族館で見た魚や水の中の生き物を思い出して画用紙で作ります。

なかなか思ったような形に切れずに苦労していました。
できあがりが楽しみですね。
画像1

持久走大会の練習

画像1
持久走大会に向けて練習を始めました。
毎日,中間マラソンで練習をしているのですが15分以上走るのは初めてです。

途中で歩いてしまう姿もありましたが,本番では少しでも多く走ることができるといいですね。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/18 合同作品展1日目 授業参観・懇談会高学年・4組
2/19 合同作品展2日目 授業参観・懇談会低学年
2/20 合同作品展3日目
2/21 6年4組社会見学(市内ラリー) 1〜5年なかよし集会
2/22 ふれあい親子将棋教室

学校だより

学校評価等

保健だより

給食だより

図書館だより

プラム通信

学校教育方針

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp