京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up1
昨日:38
総数:664491
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

おんがく「鍵盤ハーモニカ」

画像1
画像2
 9月14日(金)

 1年生は始めての自分の楽器「鍵盤ハーモニカ」を使い始めています。子どもたちは弾きたい気持ちを抑えつつまずは,鍵盤ハーモニカを大切に使うことをお約束しました。その後,「トゥ」と息を出しながら吹くことを覚え,いろんな音を出して遊びました。

 今日は「ど」の音で演奏しました。初めての演奏に子どもたちの気分はうきうきです。

せいかつ「なつの なかまたち」

画像1
画像2
画像3
 9月12日(水)
 
 夏も終わりに近づいてます。季節が変わる前に,1年生はありすの小道にいきものの様子を観察しに行きました。
 
 夏のはじめと比べて,緑の葉が減り,枯葉になっている植物の様子を見ることができたり,こすもすやすみれ等の秋のいきものをちらほら見つけたりすることができました。

 秋になったら,また観察しに行きたいと思っています。

 

休み時間の あそび

画像1
画像2
 1年生は体育で短縄の使い方を学んでからというもの,休み時間には短縄や大縄をする子たちの姿をよく見るようになりました。

 「初めて大縄跳んだ」と喜んでいる子,「70回も跳べたことあるんだよ」と嬉しそうに話に来る子とさまざまです。

 これからたくさん練習して,跳べる数が増えるといいなと思っています。

せいかつ「あついひの あそび」

画像1
画像2
水を使って,砂場にある旗を倒して遊んでいる様子です。

せいかつ「あついひの あそび」

画像1
画像2
水で絵を書いている子たちの様子です。

せいかつ「あついひの あそび」

画像1
画像2
 9月5日(水)3・4時間目

 マヨネーズなどの空き容器を使って水遊びをしました。
とばしっこをしている様子です。

たいいく「なわとび」

画像1
画像2
画像3
9月5日(水)

 今日は,まず「半分に折って,円を作って入れる」と合言葉のように言いながら,短縄の結び方を学びました。その後,前とび5回に挑戦しました。

給食の時間

画像1
画像2
 9月3日(月)
 今日は本校のスクールカウンセラーの先生と一緒に給食を食べました。
1年生はタイマーを見て時間内に食べられるように毎日がんばっています。
スクールカウンセラーの先生から「こんなに静かにきちんと食べているなんてすごいね」とほめ言葉をもらいました。

せいかつ「川遊び」

画像1
画像2
画像3
 8月31日(金)

 今日は,2年生にリードしてもらい,有栖川で川遊びをしました。有栖川で子どもたちはおたまじゃくし・アゲハ蝶・めだか・ざりがに等たくさんの生き物を見つけました。また川に浸かってわにさん歩きをしている子もいました。とても気持ちよさそうでした。

 学校に帰ってからは,川遊びの「すてき」について絵と文で書きました。

 またお家でお話をしてみてください。とても「すてき」な話が聴けることと思います。



 

がっかつ「給食チャンピオンになろう」

画像1
画像2
 8月30日(木)3(2組)・4(1組)時間目

 栄養教諭の早田先生に来ていただいて,食に関する授業をしてもらいました。食べるときに,食器をもって食べると姿勢よく食べられることを教えていただき,1年生の子どもたちはその日の給食から実践していました。

 また,ご飯が食器にひっつかないようにするために,どの順番で食べるとよいかについて子どもたち自身で考える時間もありました。子どもたちは△(さんかく)食べや×(ばつ)食べなどを考案していました。

 子どもたち共々,正しい姿勢で食べることや要領よく食べる方法を心がけていきたいと思っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/20 参観・懇談会低学年 図工展
2/21 図工展(11時30分まで)
2/22 6年社会見学 4組社会見学
2/26 クラブ活動
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp