京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up85
昨日:125
総数:661838
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

7月4日 身の回りが実験室

「これ,不思議やねん!ねじがくっつくんやで!」
「でもねじとねじとはくっつかへんねんで!」
 1年生の子どもたちは毎日が発見!今日はたまたま置いてあったねじと,磁石の入ったブロックで実験を始めました。
 かつて低学年理科があった頃は,磁石の学習(引き付けあう・遠ざける)という性質を学んでいましたが,子どもたちは体感的に知っているようでした。興味津々です。
「先生!これ見て!変わった石やで!」
と見せに来てくれたのは,不思議なピンク色と白色の小さな石でした。確かに変わっています。
 どこにあったか聞いてみると,ちびっこ広場のすぐ近くの壁際にあったそうです。なぞは解けるのでしょうか。
「あっ!先生!」「トンボや!」
と気づいた瞬間に教室の天井を急旋回!あっという間に出ていってしまいました。
 ものすごいスピードの大きなトンボだったので,オニヤンマだったかもしれません。子どもたちは大盛り上がり。生活を通してたくさんのことを学んでいる1年生です。

画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/4 4年代休日
7/5 委員会
7/6 代表委員会
7/8 校内オリエンテーリング
7/9 土曜学習10:00
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp