京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up5
昨日:122
総数:659401
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【学かつ】男の子 女の子

気がつけば学校の梅の花もほころび、あたたかく感じるようになりました。

先日、男女平等教育の学習として、
“色”を使って、みんなで男の子らしさや女の子らしさについて考えました。

男の子が着ている服の色は何かな?
女の子が着ている服の色は何色だろう?

それぞれ思った色をぬると、
男の子の方は青色、女の子の方はピンク色と、はっきりと分かれました。

どうしてこの色を選んだのかという話し、
男や女とか関係なく、誰もが好きな色を選んでいいんだよということを話ました。

中には
「男のくせに泣くなっていわれる。」
「女の子なんやからもっとおしとやかにしなさいっていわれる。」
と言う子も…。。

私たち大人が、知らない間に男や女の区別をしてしまっているのかもしれません。
考えさせられた学習となりました。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp