京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:154
総数:661241
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4月19日 触ってないのに?

 「先生なんでかなあ。触ってないのに動くで。」
 教室では,学習と学習の合間に休憩時間を取りますが,1年生の子どもたちは外遊びが待ち遠しくてたまらない様子です。
「先生お外行っていい!?」
と休憩の度にすかさず聞いてきますが,短い休み時間は外に出ることが出来ません。そこで,黒板を消したりノートを配ったりすることも大好きですが,今日は黒板の磁石に着目しました。丸磁石を近づけ合うと退け合うのです。こうした体験が理科の学習に繋がって行くのだと思います。ひらがな帳の学習も少しずつ馴染んで来ました。今日は難関の「ね」に取り組み,3回折り返しに懸命に挑戦する1年生です。国語科では「こえの おおきさ どうするの」という単元で,ペア・グループ・全体・屋外などの声の基準を学びました。班でのグループ学習なども取り入れています。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/23 視6
4/24 視5   参観・懇談会(3組・低)
4/25 視4 家訪1 SSW
4/26 フッ化物洗口 視3 家訪2
4/27 視2  家訪3
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp