京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up2
昨日:30
総数:357782
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成23年度以降のトップページは,空になっています。ホームページの記事は,年度別に分かれています。左下の「過去の記事」の各年度をクリックしてご覧いただくか,右上のカレンダーから記事をご覧ください。

「入学届」 の手続きはお済みですか ?

画像1
 11月4日(木)まで,平成23年度新1年生の入学届の受付を行っています。新1年生の保護者の方で入学手続きがまだお済みでない方は,大和大路通側の正門を入った左側の職員室で,至急入学の手続きをお済ませ下さい。

 「入学届」の受付に関しましては,概ね午前8時40分から午後6時の間に行っています。(土曜日(10月30日)・日曜日(10月31日)と祝日(11月3日)は,学校がお休みのため「入学届」の受付はしていません。)

 なお,本校は平成23年3月に閉校し,近隣の5小学校と2中学校が統合して新設される「東山開睛館」として生まれ変わりますので,平成22年4月から「東山開睛館」に通学していただくことになります。

* 入学までの主な予定(変更になる場合があります)

 11月24日(水) 「就学時健康診断」と「制服採寸」 午後2時00分〜
             約1時間30分程度 各教室にて

  1月18日(火) 「就学前子育て講座」 午後2時00分〜
             約1時間30分程度 ふれあいサロンにて

  2月22日(火) 「半日入学と入学説明会」 午後2時00分〜
             約1時間程度 1年生教室及びふれあいサロンにて

☆ 「就学時健康診断」と「制服採寸」のご案内につきましては,「入学届」の手
 続きをされた際にお渡しします。また,各ご案内につきましては,随時ご自宅
 までお届けします。

[お知らせ]

1.入学までに転居される場合は,本校で入学変更届(学校にあります)を提出
 していただき,転入先の区役所等で手続きをしてください。転入先の区役所等
 で就学通知書が渡されます。

2.国・私立小学校に就学される場合は,入学許可書(合格通知ではありませ
 ん)を持って本校にお越しいただき,入学変更届をご提出下さい。

3.入学手続き等で分からないことがありましたら,新道小学校(531−0196)
 の教頭(坂田)又は副教頭(藤井)まで,お気軽にお問い合わせ下さい。

「新道 学校だより」 平成22年11月1号 本日発行

画像1
 長期休業期間中を除き,毎週金曜日に発行している「新道 学校だより」の最新号,平成22年11月1号(第285号)を本日(10月29日(金))発行しました。右下の「配布文書」の「学校だより」からご覧いただくことができます。
 また,平成17年度〜21年度の「学校だより」につきましては,「リンク」の「旧新道小学校ホームページ」の中の,「学校だより」をクリックしていただくとご覧いただくことができます。

 下をクリックしていただくと,平成22年11月1号にリンクしています。
  http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/shinmiti-s/tayo...
 
[平成22年11月1号の記事内容]
  ・ 「よき想い出は,努力の積み重ね」
  ・ 11月から「冬下校」です
  ・ 平成22年度「学芸会」
  ・ 「入学届」受付のお知らせ
  ・ 花背「山の家」での野外活動
  ・ 全国学力・学習状況調査の結果から
  ・ 平成22年11月の学校行事予定
  
☆ 次号(平成22年11月2号 286号)は,11月12日(金)に発行の予定
 です。

* 来週11月5日(金)は,「学校だより」の発行を休止します。

前期 「教職員による自己評価」をUPしました

画像1
 平成22年度前期の「教職員による自己評価(本校教職員による子どもたちの様子についての自己評価結果から)」を,本日(10月28日(木))UPしました。

 ホームページ右の「配布文書」の中の「学校評価」,「平成22年度前期「教職員による自己評価」」をクリックしてご覧下さい。

 下をクリックしても,ご覧いただくことができます。
  https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/1084...

今日から 「入学届」 の受付を開始します

画像1
 ご入学おめでとうございます。平成23年度入学生の「入学届」の受付を,下記の通り本日より受付を開始します。なお,新道小学校に入学届を提出された方は,平成23年4月に開校される「東山開睛館」に通学していただくことになります。

                        記

1.期 日   平成22年10月25日(月)〜11月 4日(木)

2.時 間   午前8時40分〜午後6時00分

3.場 所   新道小学校職員室(大和大路通玄関を入った突き当たり左側)

* 入学までの主な予定(変更になる場合があります)

 11月24日(水) 「就学時健康診断」と「制服採寸」 午後2時00分〜
             約1時間30分程度 各教室にて

  1月18日(火) 「就学前子育て講座」 午後2時00分〜
             約1時間30分程度 ふれあいサロンにて

  2月22日(火) 「半日入学と入学説明会」 午後2時00分〜
             約1時間程度 1年生教室及びふれあいサロンにて

☆ 「就学時健康診断」と「制服採寸」のご案内につきましては,「入学届」の手
 続きをされた際にお渡しします。また,各ご案内につきましては,随時ご自宅
 までお届けします。

[お知らせ]

1.入学までに転居される場合は,本校で入学変更届(学校にあります)を提出
 していただき,転入先の区役所等で手続きをしてください。転入先の区役所等
 で就学通知書が渡されます。

2.国・私立小学校に就学される場合は,入学許可書(合格通知ではありませ
 ん)を持って本校にお越しいただき,入学変更届をご提出下さい。

3.入学手続き等で分からないことがありましたら,新道小学校(531−0196)
 の教頭(坂田)又は副教頭(藤井)まで,お気軽にお問い合わせ下さい。

「新道 学校だより」 平成22年10月4号 本日発行

画像1
 長期休業期間中を除き,毎週金曜日に発行している「新道 学校だより」の最新号,平成22年10月4号(第284号)を本日(10月22日(金))発行しました。右下の「配布文書」の「学校だより」からご覧いただくことができます。
 また,平成17年度〜21年度の「学校だより」につきましては,「リンク」の「旧新道小学校ホームページ」の中の,「学校だより」をクリックしていただくとご覧いただくことができます。

 下をクリックしていただくと,平成22年10月4号にリンクしています。
  http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/shinmiti-s/tayo...
 
[平成22年10月4号の記事内容]
  ・ よろしくお願いします
  ・ 新道学区「環境浄化推進大会」
  ・ 第1回「山の家」5校合同事前交流会
  
☆ 次号(平成22年11月1号 285号)は,10月29日(金)に発行の予定
 です。

25日(月)から 「入学届」 の受付を開始します

画像1
 ご入学おめでとうございます。平成23年度入学生の「入学届」の受付を,下記の通り実施します。なお,新道小学校に入学届を提出された方は,平成23年4月に開校される「東山開睛館」に通学していただくことになります。

                      記

1.期 日   平成22年10月25日(月)〜11月 4日(木)

2.時 間   午前8時40分〜午後6時00分

3.場 所   新道小学校職員室(大和大路通玄関を入った突き当たり左側)

* 入学までの主な予定(変更になる場合があります)

 11月24日(水) 「就学時健康診断」と「制服採寸」 午後2時00分〜
             約1時間30分程度 各教室にて

  1月18日(火) 「就学前子育て講座」 午後2時00分〜
             約1時間30分程度 ふれあいサロンにて

  2月22日(火) 「半日入学と入学説明会」 午後2時00分〜
             約1時間程度 1年生教室及びふれあいサロンにて

☆ 「就学時健康診断」と「制服採寸」のご案内につきましては,「入学届」の手
 続きをされた際にお渡しします。また,各ご案内につきましては,随時ご自宅
 までお届けします。

[お知らせ]

1.入学までに転居される場合は,本校で入学変更届(学校にあります)を提出
 していただき,転入先の区役所等で手続きをしてください。転入先の区役所等
 で就学通知書が渡されます。

2.国・私立小学校に就学される場合は,入学許可書(合格通知ではありませ
 ん)を持って本校にお越しいただき,入学変更届をご提出下さい。

3.入学手続き等で分からないことがありましたら,新道小学校(531−0196)
 の教頭(坂田)又は副教頭(藤井)まで,お気軽にお問い合わせ下さい。

平成22年度 「学芸会」 開催日時の変更について

画像1
 「永久(とわ)に 茂らん 新道校」をキャッチフレーズに,閉校記念事業の一環として開催する新道小学校最後の「学芸会」,平成22年度「学芸会」を諸般の事情により,下記のように開催日及び開演時間を変更しますのでお知らせします。年度当初の日程でご予定いただいたみなさまには大変ご迷惑をおかけしますが,ご予定の変更をよろしくお願いします。

                        記

1.開催日    平成22年11月19日(金) → 11月18日(木)

2.開演時間   午前8時50分 → 午前9時00分

3.会  場    京都市立新道小学校 講 堂

* 「学芸会」の詳しいご案内は,後日配布します。また,ホームページでもご
 案内とプログラムをUPする予定です。

「新道 学校だより」 平成22年10月3号 本日発行

画像1
 長期休業期間中を除き,毎週金曜日に発行している「新道 学校だより」の最新号,平成22年10月3号(第283号)を本日(10月15日(金))発行しました。右下の「配布文書」の「学校だより」からご覧いただくことができます。
 また,平成17年度〜21年度の「学校だより」につきましては,「リンク」の「旧新道小学校ホームページ」の中の,「学校だより」をクリックしていただくとご覧いただくことができます。

 下をクリックしていただくと,平成22年10月3号にリンクしています。
  http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/shinmiti-s/tayo...
 
[平成22年10月3号の記事内容]
  ・ 納涼「盆踊り」
  ・ 魚つかみ大会
  ・ アイリス教室「サマースクール」
  ・ 学校歯科保健優良校表彰受賞
  ・ 東山開睛館「標準服」の採寸について
  
☆ 次号(平成22年10月4号 284号)は,10月22日(金)に発行の予定
 です。

「新道 学校だより」 平成22年10月2号 本日発行

画像1
 長期休業期間中を除き,毎週金曜日に発行している「新道 学校だより」の最新号,平成22年10月2号(第282号)を本日(10月8日(金))発行しました。右下の「配布文書」の「学校だより」からご覧いただくことができます。
 また,平成17年度〜21年度の「学校だより」につきましては,「リンク」の「旧新道小学校ホームページ」の中の,「学校だより」をクリックしていただくとご覧いただくことができます。

 下をクリックしていただくと,平成22年10月2号にリンクしています。
  http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/shinmiti-s/tayo...
 
[平成22年10月2号の記事内容]
  ・ サマー Day キャンプ
  ・ 華道教室
  ・ 茶道教室
  
☆ 次号(平成22年10月3号 283号)は,10月15日(金)に発行の予定
 です。

10月の 「新道タイム」 実施のお知らせ

画像1
 本年度第3回目の10月の「新道タイム」を,下記の要領で実施します。ぜひ学校にお越しいただき,10月の「新道タイム」をご覧下さい。

                        記

1.日   時   平成22年10月 8日(金) 午後1時50分から

2.場   所   京都市立新道小学校 講 堂

3.発表学年   2年生と4年生

☆ 今後の「新道タイム」の予定(変更になる場合があります。)
 12月22日(水)5時間目 3年生と5年生が発表
  1月17日(木)5時間目 1年生と4年生が発表
  2月17日(木)5時間目 2年生と6年生が発表
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 ホームページの更新は本日をもって終了します

学校だより

学校評価

京都市立新道小学校
〒605-0811
京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町130
TEL:075-531-0196
FAX:075-531-0197
E-mail: shinmiti-s@edu.city.kyoto.jp