京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up25
昨日:28
総数:358019
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成23年度以降のトップページは,空になっています。ホームページの記事は,年度別に分かれています。左下の「過去の記事」の各年度をクリックしてご覧いただくか,右上のカレンダーから記事をご覧ください。

平成22年度 「卒業式」 開催のご案内

画像1
 早春の候,みなさまにおかれましてはますますご健勝にお過ごしのこととお慶び申し上げます。日ごろは,本校教育発展のためご理解とご協力,ご支援を賜り厚く御礼申し上げます。
 さて,創立141年の歴史を誇る新道小学校最後の平成22年度「卒業式」を,下記の通り挙行いたします。ご多用のこととは存じますがご列席賜り,本校を巣立ちゆく子どもたちへのご激励,祝福をいただきたく,ご案内申し上げます。

                        記

1.日  時    平成23年3月23日(水) 午前10時00分開式

2.会  場    京都市立新道小学校 講 堂

「新道 学校だより」 平成23年3月3号 本日発行

画像1
 長期休業期間中を除き,毎週発行している「新道 学校だより」の最新号,平成23年3月3号(第302号)を本日(3月11日(金))発行しました。右下の「配布文書」の「学校だより」からご覧いただくことができます。
 また,平成17年度〜21年度の「学校だより」につきましては,「リンク」の「旧新道小学校ホームページ」の中の,「学校だより」をクリックしていただくとご覧いただけます。

 下をクリックしていただくと,平成23年3月3号にリンクしています。
  https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/1084...

[平成23年3月3号の記事内容]
  ・ 創立141年の歴史に幕を閉じる「閉校式」
  ・ 離退任式について
  ・ 春休みを楽しく安全に
  ・ 年度末及び年度当初の予定について
  ・ 就学前子育て講座
  ・ 1月の新道タイム

☆ 次号(平成23年3月4号 303号)は,3月18日(金)に発行の予定です。

「新道 学校だより」 平成23年3月2号 本日発行

画像1
 長期休業期間中を除き,毎週発行している「新道 学校だより」の最新号,平成23年3月2号(第301号)を本日(3月4日(金))発行しました。右下の「配布文書」の「学校だより」からご覧いただくことができます。
 また,平成17年度〜21年度の「学校だより」につきましては,「リンク」の「旧新道小学校ホームページ」の中の,「学校だより」をクリックしていただくとご覧いただけます。

 下をクリックしていただくと,平成23年3月2号にリンクしています。
  https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/1084...

[平成23年3月2号の記事内容]
  ・ 平成22年度卒業式
  ・ ルンルンカルタ大会
  ・ 新道小学校最後の誕生児童集会
  ・ 新道小学校最後の避難訓練

☆ 次号(平成23年3月3号 302号)は,3月11日(金)に発行の予定です。

最後の 「6年生を送る会」 を実施します

画像1
 3月の恒例になっている児童会主催の「6年生を送る会」を,下記の要領で実施します。卒業していく6年生をお祝いする「6年生を送る会」では各学年の出し物の他に,シルエットクイズや全員ゲーム,全員合唱なども行います。また,今回の「6年生を送る会」が,新道小学校としての最後の「6年生を送る会」となります。ぜひ来校いただき,新道小学校最後の卒業生を,子どもたちとともに祝ってあげてください。

                      記

1.日  時    平成23年3月9日(水)5・6時間目(午後1時50分〜)

2.場  所    京都市立新道小学校 講 堂


[プログラム]

 1.6年生シルエットクイズ(入場)

 2.はじめの言葉

 3.1〜5年生の出し物(4年→2年→1年→3年→5年)

 4.全員合唱 「仲間」

 5.全員ゲーム 「貨物列車」

 6.6年生の出し物

 7.校歌斉唱(1〜3番)

 8.おわりの言葉

 9.6年生退場
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 こころの日
3/15 学校安全日
3/18 校内クリーン作戦

学校だより

学校評価

京都市立新道小学校
〒605-0811
京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町130
TEL:075-531-0196
FAX:075-531-0197
E-mail: shinmiti-s@edu.city.kyoto.jp