京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up17
昨日:32
総数:358567
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成23年度以降のトップページは,空になっています。ホームページの記事は,年度別に分かれています。左下の「過去の記事」の各年度をクリックしてご覧いただくか,右上のカレンダーから記事をご覧ください。

「新道 学校だより」 平成21年9月1号 本日発行

画像1
 長期休業期間中を除き,毎週発行している「新道 学校だより」の最新号,平成21年9月1号(第234号)を本日(8月28日(金))発行しました。右下の「配布文書」の「学校だより」からご覧いただくことができます。また,平成17年度〜20年度の「学校だより」につきましては,「リンク」の「旧新道小学校ホームページ」の中の,「学校だより」をクリックしていただくとご覧いただけます。

[平成21年9月1号の記事内容]
  ・ 学校長挨拶「挑戦」     ・ 授業参観と懇談会
  ・ 運動会     ・ 台風などに対する非常措置について
  ・ 10月〜12月までの主な行事予定     ・9月行事予定

☆ 次号(平成21年9月2号)は,9月4日(金)に発行の予定です。

 〈画像は,屋上学級園の「ヘチマの花」と「秋空」です。〉

「授業参観」 と 「懇談会」 開催のご案内

画像1
 夏休みも終わり,子どもたちの元気な姿が学校に戻ってまいりました。保護者のみなさまにおかれましては,ますますご健勝にお過ごしのこととお喜び申し上げます。平素は,本校教育発展のためご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
 さて,夏休み明けの子どもたちの成長した姿をご覧いただく「授業参観」と,夏休み中の子どもたちの生活の様子等を話し合う「懇談会」を,下記の要領により開催いたします。お忙しい毎日とは存じますが,万障お繰り合わせいただきご出席下さいますよう,ご案内申し上げます。


                      記


1.学年/日    1〜3年生…平成21年9月10日(木)
            4・5年生…平成21年9月 8日(火)
            6年生……平成21年9月 3日(木)

2.時  間     授業参観…午後1時50分〜2時35分
            懇 談 会…午後2時45分〜

・学校へお越しの際は,大和大路通の玄関からお入りいただき,受付でお名前
 をお書きの上,名札をお付け下さい。
・大和大路通西側の白線内は,歩道扱いになっています。東山警察署及び交通
 対策協議会から,駐輪禁止の指導を受けていますので,自転車での来校は避
 けていただきますようお願いします。

* 6年生の授業参観・懇談会につきましては,例年行っています人権問題に
 関する社会科の授業参観と懇談会になります。また,1〜5年生の人権問題
 指導に関する授業参観と懇談会は12月上旬に開催する予定をしていますの
 で,開催日が近づきましたらお知らせいたします。

新道通側 「外周塀の改修工事」 について

 本校運動場に育っている「クスノキ」の根が大きく張りだしてきたため,学校西側(新道通側)の外周塀を押してしまって,画像のように壁に亀裂が入りました。このまま放置しておきますと,塀が崩れたり,倒壊したりするおそれがあります。そのため,下記工事日程により,外周塀の改修工事とクスノキの剪定を行います。
 工事期間中は,埃や騒音などで大変ご迷惑をおかけしますが,みなさまのご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

                      記

1.工事期間    平成21年8月17日(月)〜9月9日(水)

2.工事時間    午前8時30分〜午後5時30分
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/25 春季休業に入る
ブロック長集合(午前10時)
3/30 離退任式(午前9時開式)

お知らせ/ご案内

学校だより

学校評価

京都市立新道小学校
〒605-0811
京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町130
TEL:075-531-0196
FAX:075-531-0197
E-mail: shinmiti-s@edu.city.kyoto.jp