京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/15
本日:count up1
昨日:26
総数:354494
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
        10月12日(土) 運動会 【予備日 10月18日(金)】        11月28日(木) 令和7年度入学児童 就学時健康診断

給食週間 スタンプラリー

画像1
 給食健康委員会さんのおにいさんおねえさんが,スタンプラリーのやり方をていねいに教えてくれて どのコーナーも楽しく取り組むことができました。

 シルエットクイズやにおいあてクイズは難しかったけれど,挑戦するのが楽しかったようです。全部のコーナーは回れなかったけれど,またクラスでも挑戦しようと思います。


今週末は節分!

画像1
 節分の勉強をした後,一人一人がイメージした鬼のお面ができあがりました。

新聞紙で作った豆を投げる時も相手が痛くないように考える姿も見られました。


外国語活動 What`s this.

画像1画像2
 デジタル教材の楽しいリズムにのって,振付けをしながら楽しく英語を学んでいます。

英語で何て言えば良いのかを覚え,児童自ら絵カードを選び,色や種類をヒントに出し,絵カードが何なのかを当てるクイズをたくさんしていきました。


小さな巨匠展に向けて

画像1画像2
 小さな巨匠展に向けて,なかよしの○○の家を制作中です。

6年生が中心となって,「ここはどうしたら良いと思う?」と下級生と相談しながら進めています。

今日は2階建ての所をどうするかを相談していました。

悩みながらもいろいろなアイディアが浮かび,目をキラキラさせていました。

小さな巨匠展 合同作品作り

 みんなで行程を確認しながら,歩いて隣の小学校へ行ってきました。

上京支部と言えば,レインボーマン! レインボーマンと一緒に歌遊びや素敵なふろしきバルーンで友達とたくさん遊んだあと,大きな模造紙に色を付けて行きました。

「2回目の作品作りが楽しみだね。」「また会おうね。」「今日はありがとう。」等子ども達から自然と言葉が出てほっこりしました。
画像1画像2画像3

ぐんぐん国語 漢字

画像1
 くっつけたり付け足したりすると 漢字のできあがり!

先輩の手本を見てやり方が分かると,次は自分の番!と何度も手を挙げて発表する姿が

見られました。

一度にたくさんの漢字の読み書きや文づくりも「やります!」とやる気満々です。

持久走大会

画像1画像2
 外は風が吹くと寒かったですが,お日様が顔を出し日向は温かく感じる日となりました。

 子ども達はげんきいっぱい それぞれのペースで決められた時間走りきることができました。

 たくさんの方に応援に来ていただきありがとうございました。最後はお礼の言葉を伝えました。

漢字学習 がんばっています

画像1
 子ども達は違いを見つける天才です。

ホワイトボードに貼られた漢字をに一画足すだけで別の漢字に変身!

話型もすぐに覚え,漢字を使った文作りも始めました。


大根クッキング

画像1画像2画像3
 畑で育てた大根を雪の舞う中収穫しました。
採れたての大根を使って「大根もち」と「大根の甘煮」チームに分かれてクッキング開始。
ピーラーやおろし器,包丁等の調理器具を使いながら気持ちを込めて作りました。
 自分で作るとおいしさも二倍・三倍になりました。
日頃お世話になっている先生方にも味見をしてもらいました。
感想を聞くのを楽しみにしています。

凧づくり

画像1画像2画像3
 ビニール袋を使って手作り凧を作りました。

好きな絵や言葉を書いて 凧糸を付けて 運動場であげました。風の助けもあって 凧はあがるものの 糸を伸ばすのが難しくてポトリ。

夢中で走っていると,体がぽかぽかになりました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

研究発表会

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp