京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up35
昨日:69
総数:427484
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

歯科検診

 学校歯科医の先生が来て下さり,5,6年生の歯科検診が行われました。
 歯科検診では,むし歯があるかどうかだけでなく,あごの関節,かみ合わせ,歯並び,歯の汚れ,歯肉の状態など歯と口を一人ひとりていねいに診てくださいました。
 ある子どもが「むし歯があるかな?」と,とても気になる様子で聞いてきました。しかし,「むし歯がありません。」と言うと,「やったぁ〜」と,思わず表情が緩んで笑顔になりました。
 普段から歯みがきの習慣を意識していきましょう。
画像1

登校したら・・・

画像1
画像2
画像3
 登校してきたらまずは,手洗いをするのが習慣づいています。
 1人でもしっかり手洗いすることが,できています。
 先日,学校薬剤師の先生が来校された時に子どもたちの手洗いをしている姿にお褒めの言葉をいただきました。
 いつもポケットにハンカチのご用意を有難うございます。

全力

画像1
画像2
画像3
 2年生は,50m走を行っていました。
 子どもたちは,力強く恰好良く走り切っていました。
 応援している子どもは,温かい拍手で運動場は熱く盛り上がっていました。
 これからも活発に体を動かす楽しさを感じてください。
 

心臓検診

画像1画像2
 1年生は心臓検診が行われました。
 保健室に入ると「うわ〜,緊張するぅ」と不安な声が聞こえましたが,いざ!検診が始まると上手に目を閉じて肩の力を抜いた感じで検診が受けられていました。検査の方に「上手ですね。」と言っていただきました。
 自分のからだのことを知ることは,とても大切です。
 

初めての給食

画像1
画像2
画像3
 今日は,お待ちかねの給食が始まりました。
 給食エプロンの場所や用意の仕方を知りました。給食エプロンのたたみ方を知り,実際にたたんでいました。その姿は一生懸命です。新しいことばかりで新鮮ですね。
初めての給食は,落ち着いてしっかりと食べていました。

学校環境

 飲料水定期検査のために学校薬剤師の先生が来て下さいました。
 子どもたちがよく使う水道水が安全かどうか検査をして下さっています。 
 子どもたちが学校生活を安全に送るために学校環境が大切です。
 これからも環境を整えていきます。
 学校薬剤師の先生は子どもたちの環境を陰から支えて下さっています。
画像1

身体計測

画像1画像2
 健康診断の中で,一番盛り上がるのは身体計測です。
 身長を高くしたいと思っている子どもが多く,身長が伸びたことを知った時の喜びを体全体に表しています。その姿がとても微笑ましいです。
 身長を伸ばしたいと思っている人は,しっかり食べて,よく寝て,体を動かしましょう。身長だけでなく,いろんな面が伸びていくことを楽しみにしています。

1年生 手あらい,頑張っています!

画像1画像2画像3
 1年生は4月9日に担任の先生と手洗いについて,やり方などを考えて確認していました。 みんなを守るために手洗いは,大切ですね。
 今日,元気に登校してきた1年生は,自らすすんでていねいに手洗いをしていました。
 朱七の立派な1年生です。これから自分らしく輝いていきましょう。

新しい教科書

 3年生の教室前を通りかかると,教科書が配布されているところでした。
 子どもたちは教科書を大切にしていました。
 「さぁ,がんばるぞ!」という気合が教室にあふれていました。
画像1

こころ穏やかに整えて・・・

 今年度,初めての6年生の身体計測を行いました。
 保健室前で脱いだ上靴がきれいに並んでいました。履物をそろえることは,心を整えることにつながりますね。
 さすがの6年生です。
 最高学年での「よし!やるぞ」という想いが形に表れていて,これからが楽しみです。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp