京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up3
昨日:91
総数:428964
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

内科検診

 学校医内科の先生が来て下さり,3・4年生の内科検診が終わりました。
 まず,心音をじっくり聴き「えぇ,音するな。」と声をかけてくださり,四肢問診票で保護者様が記入していただいたところを「どんな時に痛いの。」とていねいに診てくださいました。
 パーテーションの向こう側に検診を待っている子どもが,「静かにしよな。」とひそかに話す声が聞こえ,お互いに気を付けている様子が伝わってきました。
 
画像1

5月20日木曜日は検尿です!

画像1
 明日は検尿日です。
 今日,検査に必要な物品を持って帰りました。
 健康のバロメーターとなる大切な検査です。
 検尿を忘れないように,トイレのドアに検査の物品をはりつけたりするなど工夫をして提出できるよう,ご協力をお願いいたします。

眼科検診

画像1画像2
 学校医眼科の先生とスタッフの方が来て下さり,全学年の眼科検診が終了しました。眼の病気や眼位の異常など一人一人を診ていただきました。子どもたちは,順序良く整列しスムーズに検診を受けていました。これからも眼を大切にしていきましょう。

春の歯科検診

 春の歯科検診が全学年終わりました。
 学校医歯科の先生からは,「ていねいなブラッシングが大切です。」とアドバイスをいただきました。
 むし歯予防は毎日の歯磨きが鍵です。ご家庭でも声掛けを宜しくお願いします。
 歯科検診の結果,治療が必要な場合は受診をお願いします。
 京都市の学童う歯対策事業は本当にありがたい制度です。
画像1

梅雨入り

画像1
 近畿地方も昨年度より早い梅雨入りをしました。
 雨の日が続くと体調を崩しやすく気分もどんよりしがちです。気圧が変動したり気温差があったりするので,体が疲れやすくなります。しっかり睡眠をとって生活リズムに気を付けましょう。
 雨の日はいつもよりキケンが多いです。気を引き締めて!
画像2

1年生を迎える会

画像1
 1年生の迎える会が3時間目に行われました。緊急事態宣言中ということがあり,それぞれの教室でお祝いの気持ちを込めた動画を見ました。
 ハッピープラン委員会の児童が放送で司会進行をしました。休憩時間には放送する前に練習をする後ろの姿にとても温かい気持ちになりました。そして,司会を立派に努めてくれました。
 1年生からも頑張っている様子をかわいらしく,ありがとうの気持ちいっぱいに動画で届けていました。
画像2

耳鼻科検診

画像1
 学校医による耳鼻科検診が終わりました。
 検診では感染症対策に注意を払いながら,一人一人ていねいに診てくださいました。 
画像2

たんぽぽのちえ

画像1
画像2
画像3
 2年生は国語の学習で「たんぽぽんのちえ」に取り組んでいました。
 子どもたちが自分たちで学習計画を立てて,見通しをもっていました。
 「もっと,もっとたんぽぽのことを知りたい!」や「たんぽぽはかせになりたい」など
目をキラキラ輝かせながら口々に言っていたのが,印象的でした。
 たんぽぽと楽しい世界が楽しみですね。

健康で元気いっぱい委員会

画像1
画像2
画像3
 第2回の委員会活動が行われました。
 「健康で元気いっぱい委員会」では,積極的に立候補をした委員長をはじめ,活発に意見が出て元気に活動しています。
 給食献立でのハッピ―キャロットの日について,みんなの喜ぶ景品を出した方がいいという提案があり,さっそく作り始めました。何ができるかお楽しみに。

画像1
 登校してきた子どもに廊下で「健康観察票をもってきましたか?」と聞くと,元気よくしっかりと「はい!」と答えてくれました。毎日のご家庭での健康管理にご協力していただき,本当に有難うございます。
 今日から生活リズムづくりが始まりました。毎日の生活リズムの積み重ねが大切です。ウィルスや細菌などの感染症を引き起こさないためには,まず手洗いとともに免疫の力を少しでも高めておくことが予防の基本です。そのためには,生活リズムづくりと
・栄養バランスのとれた食事
・十分な睡眠(良質な睡眠)
・適度な運動
・ストレス発散
・よく笑うこと
等が有効です。
 コロナに負けない体力づくりをしていきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp