京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/06
本日:count up3
昨日:38
総数:579877
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心をたがやし 人とのつながりを大切にする子の育成

科学センター学習に行きました(その2)

 1組は「色でわかる光合成」という学習でした。ワカメやコンブなどの海藻も光合成をして養分をつくっているのか?!実験を通して謎を解明していきました。いろいろな実験器具を使いながら,学校ではできないような学習ができ,子どもたちも「色が変わった!!すごい!」「なるほど!そういうことか。」と歓声があがりました。また,お家で子どもたちにどんな実験だったのか詳しく聞いてみてください。
画像1
画像2
画像3

科学センター学習に行きました(その1)

27日(火)に青少年科学センターに実験室学習に行きました。学校ではできないような実験や観察をして,理科への関心を深めようというものです。
今年は,「色でわかる光合成」と「ためして,石けん!〜界面活性剤の今・昔〜」の2つの学習を1・2組それぞれに分かれて学習しました。どちらの学習もとても面白くて子どもたちはとても意欲的に取り組んでいました。

「ためして,石けん!〜」の学習の様子についてです。
この学習では,洗剤や石けんを使うとどうして油汚れが落ちるのかというところから,「界面活性剤」のしくみやはたらきについて学習しました。生活のいろいろなところに使われている「界面活性剤」。実験では某CMさながらの現象を見たときは歓声があがっていました。この学習を通して,化学をより身近に感じることができたのではないかと思います。改めて,「界面活性剤のすごさ」がわかりました。
画像1
画像2
画像3

宇多野のパンフレット公開中です

国語の学習で作った宇多野地域おすすめスポットの紹介パンフレットが,宇多野ユースホステルロビーにて公開・展示されています。
旅行者の方々にも好評で,「実際に行ってみたいんだけど。」という問い合わせもあったそうです。がんばって取り組んだ甲斐がありました。
ぜひ,宇多野ユースホステルに行って,実物をご覧ください。
また,取材でご協力いただいた,おうちの方々,地域の方々,お店の方々,改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年生水泳記録会

 7月31日に京都市小学生水泳記録会がありました。宇多野小学校からは,8人の子どもたちが参加しました。会場のプールは50メートルの大きなプールで,子どもたちも「緊張する。」「でも絶対いい記録だそうな。」と声を掛け合っていました。
 結果は,女子50メートル平泳ぎで6位入賞。女子団体200メートル混合リレーでは3位と大健闘でした。結果もうれしいですが,それよりも友達が泳いでいる姿をみんなで大きな声で応援している姿がとてもうれしかったです。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/21 自由参観日
京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp