京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心をたがやし 人とのつながりを大切にする子の育成

6年茶道体験1

裏千家から3名の先生方におこしいただき、茶道体験をしました。

真行草のおじぎの仕方、軸の拝見、生け花を教えていただきました。
自分が点てたお茶をお友達がいただくとき、どきどきしていましたが、
おいしいよと言ってもらえて喜んでいる様子でした。

また、地域から茶道具のご寄付をいただいた方にも授業を参観していただきました。
子どもたちのためにありがとうございます。

今日の軸は「日々是好日」でした。
愚痴をこぼせばたくさん口から出てきますが、「今日はいい日」と思えば、心がけ次第でいやなことも良いことに変換できるというお話を聞きました。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校経営方針

学校沿革史

地震・台風等に対する非常措置について

お知らせ

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

宇多野小PTA規約等

京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp