京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:88
総数:567896
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心をたがやし 人とのつながりを大切にする子の育成

野菜!出前授業

 高知県の野菜について農業に関わっておられる方に来ていただきました。高知県はなすやししとう,みょうが,にらなどの生産が日本一だそうです。今日はその中で「なす」についてくわしく教えてもらいました。おいしいなすを作るための工夫や努力に子どもたちから何度も驚きの声があがりました。授業の最後には,なすとピーマンのおみやげもいただきました。
画像1
画像2
画像3

高知野菜出前授業

6月27日(水)
 今日の3・4校時に,高知県農業振興部産地・流通支援課の方々にお世話になり
高知野菜について教えていただきました。

 スライドを使って,高知の野菜を中心に種類や育て方,育てるときの工夫や苦労を大変わかりやすく,子どもたちの意識の流れに沿って話して下さいました。また,途中途中で楽しいクイズや興味を引きつける映像を織り交ぜ,子どもたちも最後まで集中力が途切れることなく聞き入っていました。

 野菜当てクイズでは,畑の様子(遠景で)や花の写真などからだんだんとわかりやすい写真などのヒントを考えって下さっていたようですが,子どもたちは一つ目の写真から,どんどん正解していきました。これには出題の方も「よう知ってるなあ。」とおどろいておられました。

 後で「なんであれがショウガってわかったの。」と尋ねると
 「花のピンク色がショウガのピンクと一緒やったから。」と教えてくれました。
 花の色と日頃見ている色(とはいっても,毎日見るわけではないでしょう。しかもこっちは根っこ)がすぐに結びついた事に私もおどろきました。

 最後はお土産のナスとピーマンを頂き,終始笑顔がいっぱいの学習となりました。

 プロジェクトマネージャー 玖波井 邦昭 様
 主査 植野 康佑 様
 主事 中井 峻太郎 様

 ありがとうございました。 
画像1
画像2

解散式を終えて

解散式を終えて,子どもたちはそれぞれの家に帰って行きました。疲れているとは思いますが,みんなきちんと挨拶していました。子どもたちは疲れているのですが,子どもたちが気持ちよく疲れることができたのは,山の家の所員の方はじめボランティアの学生の方やお家の方など多くの方の支えがあってこそだということに気づいてほしいものです。この経験を大切にしてほしいと思います。
画像1

退所式を終えて

学生ボランティアさんたちにもお礼を言いました。
退所式を終えてバスに乗り込みました。
お世話になった花背山の家とお別れです。



画像1
画像2

いよいよ退所式です

退所式が始まりました。
司会のリーダーさんをはじめ全員が疲れていても,だれることなく、最後までがんばりました。
画像1
画像2

山の家最後の食事です

最後の昼食です。
今日はカレー、トンコツラーメン+ライス、牛丼から選びます。
いただきまーーす!



画像1
画像2
画像3

家族からの手紙

昨日のキャンプファイアー、の最後に予定してたのですが時間がずれ込み、今日まであたためていたおうちの方からの手紙を読みます。
担任から紹介があるとみんなかなり驚いた様子でした。
みんな無言で読んでいます。
中にはこっそり涙をぬぐっている子も。

今度は子どもたちから家族に向けての手紙を書きます。







画像1
画像2
画像3

思い出の焼き杉作り

カレーを作ったときに焼いた杉板に思い出の絵や言葉をかいて、記念のプレートをつくります。

山に向かって,稜線を描いている子もいます。

よい思い出になるといいですね。
画像1
画像2
画像3

朝食はパックドッグです

最終日の朝食は、パックドッグです。
少しの焦げも、いい感じです。おいしくいただきました。
いよいよ最終日です。名残を惜しみながらの今日の活動が始まります。
画像1
画像2

盛り上がったキャンプファイアー

キャンプファイアーが始まりました。
火の神、光の神、挑戦の神が登場しました。
燃えろよ燃えろをみんなで歌います。
グループごとの出し物もあり,
子どもたちは一体となって楽しんでいました。
最後に歌った「あとひとつ」では涙する子の姿もありました。



画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

たべものだより

臨時休業関係書類

台風等に対する非常措置について

平成24年度 学校評価

H24年度 学校便り

平成24年度 研究案内

京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp