京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up6
昨日:713
総数:569481
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心をたがやし 人とのつながりを大切にする子の育成

4年 自転車安全教室

4年生の自転車安全教室を行いました。

初めに、右京警察署の警察官から自転車の正しい乗り方についてのお話を聞きました。自転車は「くるま」なので、自動車と同じように左側通行をすることやヘルメットをかぶることなどについて教えていただきました。

その後、実際に自転車に乗り、正しい自転車の乗り方のテストを行いました。子どもたちは、教えていただいたことを確認するように丁寧に自転車に乗っていました。

本日の教室開催にあたり、右京警察署の方々をはじめ、宇多野交通安全推進会やPTAの方々などたくさんの方にお世話になりました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4年生 道徳

「いじりといじめ」という題材で、誰にでも公平な態度で接することについて考えました。相手が笑っていても、本当はいやがっているかもしれない・・・自分本位になりすぎず、相手意識がもてるように想像力をもちたいものです。

ロイロノートを使って意見を共有し、友達の考えにも触れることができました。子どもたちは、一生懸命考えることができていました。このような学習を積み重ねていきたいと思います。
画像1
画像2

4年生 ソーラン節

腰を落として、一生懸命に踊っています。みんなで合わせるとどんな踊りになるのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校沿革史

地震・台風等に対する非常措置について

お知らせ

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

宇多野小PTA規約等

京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp