京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up5
昨日:121
総数:568767
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心をたがやし 人とのつながりを大切にする子の育成

4年 お話の絵

 図工の学習は、交換授業で3組の先生が指導しています。
 お話の絵も今日で3・4時間目になりました。すでに下絵が完成している児童も多く、初めに先生から彩色の際の注意を聞いて色ぬりを始めました。色を工夫して、ていねいにぬり進めていました。

画像1
画像2

4年 図に表して

 算数で「割合」の学習をしています。前回の学習では割合の2つの求め方を考えました。今日は、そのうちの1つの求め方だけで問題を考えました。少し戸惑う子どももいましたが、図をかいて考え、問題を解くことができました。
画像1
画像2

4年生 校内研究授業 社会「用水のけんせつ〜琵琶湖疏水〜」

校内研究授業として、4年生が社会の授業を行いました。

子どもたちが選んだ資料から琵琶湖疏水ができたことと京都市の人口増加の関連を考えました。水力発電ができて電気が通ったこと、水路ができていろいろなところで作物ができるようになったこと、船で移動や運搬ができるようになったことなどを資料から一生懸命読み取りました。

協力して意見を出していく中で、子どもたちはそれぞれが関連して、京都が住みやすい町になっていったことを見つけることができました。

来月には、琵琶湖疏水の見学に行きます。大きな工事や先人の努力について勉強したことを実際の建造物を見学すことで、より深い学びにしていきたいと思います。

教職員もこの研究授業で子どもたちからたくさん学ばせてもらいました。保護者の皆様、完全下校のご協力まことにありがとうございました。


画像1
画像2
画像3

4年 ソーラン節

 「うたの2022」で、4年生は「ソーラン節」を踊ります。今日は初めての練習で、細かく分けて動きを練習しました。
 子どもたちが踊るソーラン節は、軽快なリズムと豪快な踊りが特徴です。これから練習を重ねて、本番にはみんなでかっこよく決めてほしいです。

画像1
画像2
画像3

4年 参観

算数の2けたの割り算のひっ算を学習しました。
保護者が参観する中、子どもたちは、はりきっていました。
頑張っているところを見ていただき、ありがとうございました。
画像1

4年生 総合的な学習 ゲストティーチャーに来ていただきました!

 総合的な学習の時間に地域で環境の活動をされている方にゲストティーチャーとしてオンラインで子どもたちに教えていただきました。
 野鳥という「指標」を通して、今の自然界ではどのようなことが起こっているのかをお話いただきました。子どもたちは熱心に話を聞き、メモをとったり、質問をしたりして学んでいました。自分たち人間との関係で自然を見つめる事ができればいいなと思います。これから自分たちがどうしていくべきかを考えていくきっかけになればと願っています。
 貴重なお話をありがとうございました。また、続けて質問をさせていただく予定です。
画像1
画像2
画像3

4年 心をこめて

 書写で「心」という字を書きました。書写の教科書には載っていない字で、テレビの画面にお手本を映してもらい、先生から全体のバランスや「はね」などの注意を聞いて書きました。一度練習した後、すぐに清書に入りましたが、文字通り一生懸命心をこめて書きました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校沿革史

地震・台風等に対する非常措置について

お知らせ

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

自主学習のススメ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

新1年生保護者の皆様へ

宇多野小PTA規約等

京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp