京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/18
本日:count up127
昨日:49
総数:578364
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心をたがやし 人とのつながりを大切にする子の育成

4年生 社会科見学〜さすてな京都へ〜

天候が心配されましたが,雨に降られることもなく,楽しく社会見学に行くことができました。久しぶりの校外学習に,子どもたちはわくわくドキドキでした。

さすてな京都では,ごみが山のように積まれている様子や,大きなクレーンに運ばれている様子を見て,「おおー。」「すごーい。」と歓声を上げていました。

また,ごみが燃やされてできた灰が埋め立てられていることや,それがあと50年でいっぱいになることを知り,これからの自分たちの生活の仕方についても考えていました。

今日は感謝の気持ちを込めて,子どもたちがお弁当箱を洗っていると思います。保護者の皆様には,持ち物やお弁当の準備など,たくさんご協力いただき,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

GIGAスクール〜4年生 PMI編〜

4年生がGIGA端末を使って,係活動の振り返りをしていました。

ロイロノート・スクールのPMI(シンキングツール)を使って,「かんばりたいこと」「できたこと」「これからのこと」に分けて整理していました。これをもとにポスターにします。
画像1
画像2
画像3

4年生 ハードル走

事前に教室で動画でとび方を確認し,準備も先生と子どもたちで行い,とんでみました。まだうまくいきませんが,何度もとんで,自分なりにコツをつかんでいきます。

とび終わった友達が状況を確認して,「とんでいいよ」と合図をおくっています。
画像1
画像2

4年生の教室より〜水・水・水編〜

社会科の学習の様子です。

終始「水」について考えた授業でした。

「わたしたちのくらしの中で,水をどのように使っているのか」について,『いつ』『どこで』『どのように』に分けた表にまとめ,そこから気づいたことを話し合いました。

「わたしたちのくらしは水がないと成り立たない」「水がなかったらどうなるのか?」等,様々な考えが出ていました。
画像1
画像2
画像3

4年生の教室より〜身近な自然とのふれあい編〜

道徳科の授業の様子です。

厳しい環境の中でもけなげに生きている小さな草たちの強さや美しさを感じた主人公の思いを通して,自然に親しみ,大切にしようとする心情を育てることをねらいとした授業です。
画像1
画像2

GIGAスクール〜4年生編〜

保健「変化してきたわたしの体」の学習の様子です。

GIGA端末を使って,指定されたウェブサイトに入って,骨や歯の変化について調べました。

最後にくま手チャート(シンキングツール)に整理し,発表し合いました。




画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校沿革史

地震・台風等に対する非常措置について

お知らせ

学校だより

遅刻欠席連絡フォーム

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

自主学習のススメ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

宇多野小PTA規約等

京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp