京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up349
昨日:514
総数:574795
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心をたがやし 人とのつながりを大切にする子の育成

社会「火事をふせぐ」

 社会科「火事をふせぐ」の学習で宇多野消防分団の方のお話を聞きました。
子どもたちは、一人ひとりが防火に努めないといけないということに気付くとともに地域のために活動されている消防団員さんに感謝の気持ちをもつことができました。
画像1
画像2

ツルレイシの観察

理科の学習でツルレイシの観察を行いました。
子どもたちはツルレイシが今後どのように成長していくのか楽しみにしていました。
画像1
画像2
画像3

高跳び

体育の学習で高跳びをしています。
初めての高跳びですが,少しでも高く跳ぶことを目標に
元気いっぱい頑張っています。
画像1
画像2

消防設備を探しに行きました

宇多野校区にどのような火事への備えがあるのかを調べに行きました。
消火器や消火栓など見つけることができ,地域にもたくさんの消防設備があることに気付きました。
画像1
画像2
画像3

学年集会

4年生になって初めての学年集会では担任の自己紹介を聞いたり、学年目標について考えたり、きまりを確認したりしました。
4年生の学年目標は「協力・挑戦」です。目標に向かって1年間頑張っていきます。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/29 年末休日
12/30 年末休日
12/31 年末休日
1/1 元日
京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp