京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up53
昨日:67
総数:570552
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心をたがやし 人とのつながりを大切にする子の育成

授業参観がありました

4月19日(木)今年度初めての授業参観・学級懇談会が行われました。
授業参観は、算数「角とその大きさ」の学習でした。三角定規の角を測った後、角を合わせたり重ねたりして新しく角をつくりました。子どもたちは三角定規でいろいろな角がつくれることに感心しながら、一生懸命三角定規を組み合わせました。角がうまくできると、黒板の前に出てみんなに見せていました。
新しいクラスになって初めての授業参観で、緊張していたと思いますが、がんばって学習できました。
画像1
画像2
画像3

四年生の学年目標!

画像1
画像2
画像3
上の写真は四年生の学年目標「みとめ合い 高め合う 四年生」です。この目標を決めるにあたって、「す(すすんで学ぶ子)」「こ(心豊かな子)」「や(やりぬく子)」「か(体を大切にする子)」の話をしました。その中で、「お互いの個性を認め合おう」「みんなで学習して高まりあおう」ということを大事にしていこうと話し合いました。
四年生は「みさきの家」など大きな行事もあります。みんなの団結力で、今年1年間を楽しく、有意義なものにしていきたいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

たべものだより

臨時休業関係書類

台風等に対する非常措置について

平成24年度 学校評価

H24年度 学校便り

平成24年度 研究案内

京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp