京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:62
総数:568478
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心をたがやし 人とのつながりを大切にする子の育成

おいもができた!

画像1
画像2
画像3
 5月に一人一つの土袋に植えたさつまいもの苗を、やく半年間、学校の給食室の横で育てきました。そして、今日、芋ほりをしました。初めての試みで、ドキドキわくわくしながら芋の蔓をぬき、土を掘ってみると・・・。ヤッター!どの土袋からも立派な(?)お芋がでてきました。なぜか、細くて小さな芋もありますし、マルマルした大きな芋もありました。水やりや世話の仕方は、関係ないと思います。苗が良かったのでしょうか?
 今日、早速、家に持って帰ってもらいました。お家で美味しく召し上がって下さいね。

秋見つけたんけんたい

 2年生は、今年の学芸会は、音楽でした。運動会で踊ったダンス『京炎そでふれ』で、オープニング。その後は、秋の歌と詩でしっとりと、しかも元気いっぱい秋を表現しました。最後は、全員でミッキーマウスマーチの合奏でしめくくりました。
 初めての全員合奏でしたが、どのパートもしっかり練習を積み、心を一つに立派に演奏できました。たくさんの拍手と声援ありがとうございました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 学校運営協議会(19:00〜視聴覚室)
3/21 前日準備
給食終了
3/22 卒業式
3/23 修了式

学校だより

臨時休業関係書類

台風等に対する非常措置について

研究発表会の案内

京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp