京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up10
昨日:81
総数:568426
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心をたがやし 人とのつながりを大切にする子の育成

1年 交通安全教室

画像1画像2画像3
 先日、交通安全教室がありました。右京警察署の方と地域の交通安全推進会の方が学校に来てくださいました。道路の歩き方や、横断歩道の渡り方について、分かりやすく教えていただきました。紙芝居などを使ったお話は、とてもイメージしやすかったようです。子どもたちは、集中して話を聞いていました。
 その後、体育館に準備した曲がり角と横断歩道のあるモデル道路を使い、実際に歩きながら安全確認の仕方や横断歩道の歩き方を確認しました。
 その日の放課後に「横断歩道の前で一呼吸おいて、手を挙げて渡って帰っている一年生がいました。」と地域の方からお話をいただきました。学習したことを早速生かすことができていたようです。
 自分の大切な命を守るために、これからも交通安全を心掛けてほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp