京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up45
昨日:39
総数:246845
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

離任式

画像1
画像2
 平成30年度,6名の教職員が大原野小学校を離任しました。在校生だけでなく多くの卒業生,保護者の方の参列がありました。学校長より離任する教職員の紹介があり,その後,一人ずつから離任の挨拶がありました。最後に参加者全員で花道を作り,送りました。

教職員異動のお知らせ

教職員異動のお知らせについては,ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧下さい。

教職員異動のお知らせ

平成30年度修了式

画像1
画像2
 5年生の代表が,校長先生から修了証をいただきました。その後,校長先生から,『本年度の約束,継続して頑張ることを見つけよう』について,どんなことでもいいので続けて欲しい,そしてそのことを自信を持って人に伝えられる人になってほしいというお話がありました。
 また,修了式の中で,5・4年生が卒業式で歌った合唱曲「変わらないもの」を披露しました。校長先生から,歌詞を聴き取って聴きましょうというお話の後に,5・4年生は在校生の前で堂々と歌いました。体育館に響き渡った歌声は,美しく,次の大原野小学校のリーダーとなる意気込みが感じられる立派な態度でした。
 この一年間で大きく成長した子ども達。新年度も新たな気持ちで始業式が迎えられるようにと願っています。

平成30年度卒業証書授与式

画像1
画像2
 3月20日(水),暖かい日差しの中,保護者の方,地域の方,在校生代表に見守られ,37名が大原野小学校を巣立っていきました。卒業証書授与式に参列していただいた方から,「美しい歌声が体育館に響き渡り,感動した。」とお声をいただきました。
 新たな一歩を踏み出した卒業生の皆さん,ずっと応援しています。

小中つながりクリーンディ

画像1
画像2
画像3
 3月1日(金),中学生と本校4年生が合同で,地域の清掃活動に取り組みました。挨拶の後,みんなで大原野総合自治会館前辺りのゴミを拾ったり,草を抜いたりしました。
 最初は中学生グループ,小学生グループと別れて活動していましたが,途中からは大きな木の枝を中学生に折ってもらったり,協力してごみを集め,運んだりする姿が見られました。
 大原野小学校日吉校長先生から中学生の優しく接する姿と4年生が一生懸命仕事をする姿がよかったとほめていただきました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式準備 新6年登校

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

学生ボランティア募集

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp