京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:37
総数:248240
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

つながり集会

画像1
画像2
つながり目標について交流しました。各クラスの代表が4月に立てた目標について発表しました。頑張ったことや出来るようになったことをエピソードを交えながら全校児童に伝えました。

学校運営協議会

画像1
6日(月)に大原野学校運営協議会がありました。委員の皆様と教職員が集まり,後期の主な活動内容・「よりよい学校にするために」アンケート結果・その他の教育活動について学校から報告させてもらいました。そのあと委員の方から感想や意見をいただきまた。
今後も地域・保護者・学校が協力して児童の育成に取り組むことを確認しました。

朝のあいさつ運動

画像1
画像2
本年度最後の「朝のあいさつ運動」がありました。PTAの方や教職員・児童会本部委員が北門・南門に分かれ,登校してくる友達に声をかけました。大原野小学校では,相手の名前を呼んで,相手の目を見て,素敵な笑顔で,聞こえる声であいさつをしようと「あいさつの仕方」を具体的に伝えています。気持ち良いあいさつで1日を始めたいものです。
保護者の皆様には朝早くから,ありがとうございました。

和太鼓部 校内コンサートにむけて

3月7日(火)の昼休み(1:10〜)に,体育館で和太鼓部の校内コンサートを開きます。
それに向けて,フェスタ大原野の後,新しい曲を2曲仕上げてきました。
数少ない練習の中で仕上げてきた演奏を,頑張って披露してくれると思います。
保護者の方,地域の方もどうぞお越しになってください。
画像1
画像2

小中連携清掃活動 その2

画像1
画像2
たくさんの落ち葉やごみが集まりました。岩田校長先生から「大原野小学校の長い歴史の中で,今日皆さんが取り組んだことは第一回,初めてのことです。これからこの清掃活動が続くといいですね」というお話がありました。


小中連携清掃活動 その1

画像1
画像2
24日(金)6時間目第一回小中連携清掃活動がありました。大原野中学校から生徒会本部と学級委員・保健美化委員の中学生が大原野小学校に来てくれました。中学生から「大原野地区をきれいにしようという小中連携清掃の日です。中学生と小学生が一緒になり掃除をすることで,今以上に学校同士が仲良くなれるようにしましょう。」という挨拶の後,4班に分かれ清掃活動に取り組みました。中学生が小学生にいろいろと教えてくれる場面がたくさんありました。今日は同時に上里小学校でも同じような取り組みをしています。

PTA総会

画像1
画像2
21日(火)10時よりPTA総会がありました。平成28年度の事業経過報告及び各委員会活動報告・会計中間決算報告・平成29年度新役員紹介がありました。寒い中,沢山の方が集まってくださいました。今後とも学校教育にご協力いただきますようお願いいたします。

作品展準備

画像1
画像2
画像3
明日はいよいよ作品展です。全校児童の力作が集まりました。西総合支援学校のお友達の作品もあります。体育館が美術館のようです。是非ご覧ください。
2月21日(火)午前9時〜午後4時30分
  22日(水)午前9時〜午後4時30分
また21日は高学年の参観・懇談,22日は低学年・たけのこの学級の参観・懇談です。本年度最後の参観・懇談となります。よろしくお願いします。

土曜科学実験教室

画像1
画像2
画像3
2月18日(土)理科室で土曜科学実験教室を行いました。鏡を使った実験をした後,「ビー玉万華鏡」を作りました。講師の丸橋先生は理科の学習について大変詳しく,毎回いろいろなことを教えてくださいます。今回も鏡を曲げたり,角度を変えて置いたりしたときの物の見え方について実験をしました。参加した人たちは,意外な見え方にびっくりしていました。最後に作った万華鏡はいろんな色の組み合わせがあり,世界に1つしかない自分だけの「ビー玉万華鏡」ができました。

ワークショップ

画像1
後半は,子どもが間違った使い方や,人を中傷するような書込みをしたという設定で,親役・子ども役・意見を言う役と3人に分かれ体験しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学生ボランティア募集

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp