京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:21
総数:249608
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

栽培委員会の発表

画像1
画像2
栽培委員会から発表がありました。最初メンバーの紹介をした後,活動内容について発表がありました。最後に校内にあるザクロやエノコログサなど植物について,みんなでクイズを楽しみました。また,今日はクイズで紹介された植物を探す,スタンプラリーがありました。

10月の朝会

画像1
校長先生から,「今年もノーベル賞を日本の科学者,大隅良典さんが受賞しました。大隅さんは世界中のだれもしていないことを根気強く調べられました。人のしていないことをするのが好きとも言っておられます。皆さんもいろいろなことに興味を持って,調べ続ける人になってください。」というお話がありました。その他,台風が近づいているので,注意するようにというお話もありました。

全校ダンス

画像1
画像2
運動会の練習がいよいよ本格的になってきました。1時間目,全校の児童で「全校ダンス」の練習をしました。今年は「キミに100パーセント」という曲に合わせて踊ります。教職員が1度踊ったあと,運動会準備・体操・プラカード係の人が舞台に上がり,細かい動きを教えてくれました。「係りの人も上手だけど,みんなのダンスも上手。これで22日は世界一の運動会になりますね。」とほめていただきました。

稲刈り延期

本日予定しておりました稲刈りは,昨夜来の雨のため,7日(金)に延期します。

ジュニア京都検定学習会

画像1
画像2
10月1日(土曜日)大原野小学校コンピュータルームでジュニア京都検定の学習会をしました。約1時間の学習会でしたが,10人の児童が過去問題に挑戦しました。5年生・6年生は10月17日(月)にジュニ京都検定を学校で行います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 朝会 和太鼓部校内コンサート(昼休み)
3/8 6年卒業おはなしでてこい 相撲部お別れ試合
3/10 諸費等引落とし日 6年中学生による入学プレゼンテーション 卒業祝献立
3/11 体育館ワックスがけ(使用不可)
3/12 体育館ワックスがけ(使用不可)
3/13 委員会活動

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学生ボランティア募集

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp