京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up2
昨日:39
総数:246710
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

京都市小学校「大文字駅伝」大会

画像1
12日(日)に出場するメンバーが一人ずつ走る区間と決意を発表しました。当日時間が許すようでしたら応援をお願いします。また先日学校だよりでもお知らせいたしましたように,子どもだけで応援に行かないよう,必ず保護者の方と一緒に行動するようお願いいたします。

第31 回京都市小学校「大文字駅伝」大会

大原野学区保幼小研修会

画像1
画像2
画像3
6日(月)大原野小学校で大原野学区にある大原野幼稚園・大原野子ども園・上里竹の子保育園の職員が集まり第一回の合同研修会をしました。大原野小学校岩田校長より大原野小学校での様々な取組を紹介した後,それぞれの園の取組や課題を交流しました。今までも学校とそれぞれの園とお話させていただく機会はありましたが,一同に集まり,同じ話題で話す機会はありませんでした。短時間でしたが今までなかった交流ができ,有意義な時間となりました。

児童朝会

画像1
児童会本部委員と[大原野の5つのきまり」について確認しました。今日はすらすら言える人がたくさんいて,担当の先生から「すばらしい!!」とほめてもらいました。
そのあと給食委員会から13日(月)から始まる「給食週間」について,運動委員会より23日(木)より始まるサッカー大会についてのお知らせがありました。

2月の朝会

画像1
画像2
今日は朝会がありました。校長先生から節分や立春の意味,校内に咲いている梅のことをクイズにして,春が近づいていることについてのお話がありました。また,今月の学校便りにもありましたが,「梅は百花の魁」ということわざにもあるように,梅の花のように先に咲き,何事にも頑張る人になってほしいということも話されました。残り少なくなった平成28年度が子ども達にとって有意義なものになってほしいものです。

朝のあいさつ運動

画像1
画像2
画像3
PTAの方と本部委員が登校時,北門と南門で「あいさつ運動」をしました。
大原野の子ども達はみんな元気に登校しています。
暦の上では立春ですが,まだまだ寒い日が続いています。学校では健康管理について小まめに話しています。ご家庭でもお声がけください。

研究発表会

画像1
画像2
たけのこ2組「たけのこ学級物語」,2年「お月さまとコロ」,4年「文字を書く喜び」,5年「横綱・白鵬」という教材で,時には自分の行動・言動などを振り返ったり,自分の考えを発表したりしました。

研究発表会

画像1
画像2
本年度も大原野小学校は京都市教育委員会より「しなやかな道徳」教育研究の指定を受けています。1月25日(水)に今までの取組について研究発表会を開催しました。たくさんの方に参観していただきました。当日はたけのこ2組・2年・4年・5年が授業を公開しました。

もちつき

画像1
画像2
画像3
つきたてのお餅に,きなことお醤油をかけていただきました。

たこあげ

画像1
画像2
画像3
広い場所で空高く凧をあげています。少年補導委員会の方にお世話になった豚汁にも長い行列ができました。

もちつき・たこあげ大会

画像1
ここ何日か気温が下がり,雪などを心配していましたが,予定通りもちつき,たこげ大会を行うことができました。朝早くから、少年補導委員会・おやじの会・PTAの方にお世話になり楽しい会になりました。つきたてのお餅に温かい豚汁・・・・子ども達からも「こころもあたたまるね」と感想がありました。最高のごちそうでした。
今年は酉年。一番最後の「とり」のうすは校長先生がつかれました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 朝会
2/8 半日入学・入学説明会
2/10 諸費等引落とし日
2/11 大原野学園音楽会
2/12 京都市小学校「大文字駅伝」大会 10時45分スタート
2/13 給食週間 給食集会 クラブ活動

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学生ボランティア募集

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp