京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up47
昨日:45
総数:246892
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

体育館の屋根改修工事

先週より,体育館の屋根改修工事が始まりました。3月中旬までかかります。足場が組んでありますので,危険がないように注意しています。しばらくかかりますが,ご理解よろしくお願いします。
画像1

避難訓練

1月16日(金),避難訓練を実施しました。今年は阪神淡路大震災から20年がたちます。自然災害に対する危機管理は常に持っておく必要があります。今日は,大地震が起こった後,火災が発生したという想定で訓練を行いました。整然と運動場に避難することができました。
画像1
画像2

朝会

冬休みも終わり,7日から授業が始まりました。朝会では校長から「1年の計は元旦にあり」という言葉から,1年の始めの心構えについてなどの話をしました。新たな気持ちでスタートしてほしいと思います。
画像1

新年あけましておめでとうございます

平成27年がスタートしました。新しい年を迎えて,子どもたちは1年の抱負を心に抱いていることと思います。皆様にとってよい年でありますように願っております。今年も本校の教育にご理解とご支援をいただきますようよろしくお願い申し上げます。

PTAバドミントン部

12月24日(水),PTAバドミントン部と教職員の交流試合がありました。日頃,練習しておられる保護者の皆様の強烈なスマッシュを受けながらも,楽しい時間を共有することができました。お疲れ様でした。
画像1
画像2

冬休み

12月23日〜1月6日は冬休み期間です。家庭学習をしたり,おうちのお手伝いをしたりして,規則正しい生活を送ってください。また健康や安全に気をつけて元気に過ごしてください。

明日から冬休み

12月22日(月),朝会を行いました。校長より,子どもたちが力を合わせてがんばった「大なわとび大会」のこと,ノーベル平和賞をとられたマララさんのお話などをしました。明日から冬休みに入ります。安全に気をつけて,健康で規則正しい生活を送ってほしいと思います。
画像1
画像2

雪の朝

昨夜から雪が降り,校内も雪景色となりました。子どもたちは運動場で雪遊びをして楽しんでいました。登下校の道は凍結しているところもありますので,十分に気をつけてほしいです。
画像1

校内の道路塗装

北門へ行く校内の道の塗装をやり直しました。薄くなって見えにくくなっていたラインを管理用務員が塗装しました。車両が通る場合があるので,安全に通行してほしいです。車両も児童の安全には十分注意してください。校内は最徐行でお願いします。
画像1

投票日

画像1
12月14日(日)は,大原野小学校も衆議院議員選挙の投票所になっていました。多くの地域の皆様が来校されました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp