京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up52
昨日:73
総数:249449
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

長なわ大会

画像1
画像2
12月19日,運動委員会が中心となって長なわ大会を行います。それに向けて,休み時間は各学級で練習に盛り上がっています。協力してたくさん跳べるようにがんばっています。

人権についてのお話

4日(火),朝会で人権のお話をしました。校長より「ひとりひとりみんな大切」という話の後,「あんなになかよしだったのに」という絵本の読み聞かせをしました。心ない一言で相手を傷つけてしまうお話でした。言われてうれしい言葉もあれば悲しい言葉もあります。人の気持ちを考えられることが大切ですね。
画像1
画像2

古典の日コーナー

画像1
11月1日を「古典の日」とする法律が今年施行されました(古典の日に関する法律)。本校図書館でも子どもたちが古典に親しむ機会となるよう「古典の日」に合わせて,「古典の日関連図書コーナー」を設けました。


ほほえみコンサート

画像1
11月25日(日),「ほほえみコンサート」が福西小学校で開催されました。西京西支部小学校PTAの皆様が集まって,歌声や演奏を披露しました。大原野小学校では,「おしゃれな気分できれいに歩こう」「らいおんハート」の2曲を歌いました。日頃の練習の成果を発揮して,きれいな歌声を聴かせていただきました。関係の皆様,ありがとうございました。

大文字駅伝予選会

22日(木),小畑川河川敷で支部大文字駅伝予選会が行われました。本校6年生は毎日の練習成果を出して,4位に入りました。応援に駆けつけていただいた皆様,熱い声援ありがとうございました。
画像1
画像2

不審者に注意

不審者についてのお知らせ文を保護者の皆様に配布しました。お読みいただきご注意をお願いいたします。日暮れが早くなってきています。遅くても5時までにはおうちに帰るようにしてください。塾や習い事にいく場合についても,保護者の方が十分に把握してください。

5年生 山の家に出発

画像1
画像2
11月15日(木),5年生は4泊5日の長期宿泊学習に出かけました。全員元気に出発しました。その模様は,ホームページに載せますのでご覧ください。

大文字駅伝の練習取材

13日(火)の朝,RCVから駅伝練習の取材に来られました。予選に向けて一生懸命練習を続けています。
画像1

5年生,山の家の練習

画像1
画像2
5年生は11月15日から19日まで,花背山の家へ長期宿泊の野外学習にでかけます。今日はその時に踊るフォークダンスの練習をしました。気持ちは山の家へと盛り上がってきています。

フェスタ大原野

11月11日(日),大原野中学校にて「フェスタ大原野」が開催されました。あいにくの天候でしたが,たくさんの方々が参加されました。大原野小学校の音楽部の児童もこもれびコンサートに出演し,よい体験をさせていただきました。いろいろなコーナーでは,楽しい体験をさせていただきました。お世話いただいた多くの皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校からのお知らせ

学校教育目標

過年度学校評価

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp