京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up20
昨日:27
総数:248610
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

2年生,出番です

ラララ・ラッセ−ラの準備中です。
画像1

運動会が始まりました

10月20日(土)9時,運動会が始まりました。開会式の後,準備体操,全校ダンスと行い,競技・演技に向けて気持ちが高まってきました。
画像1
画像2

運動会全校練習

10月20日(土)に運動会を行います。16日は2回目の全校練習をしました。玉入れの練習や綱引きの練習などしました。
画像1

運動会の全校練習

10月9日(火),後期の始業式の後,運動会の全校練習を行いました。入退場の練習や体操など,本番に向けて練習をしました。
画像1

音楽部の老人ホーム訪問

10月7日(土),音楽部の児童たちが特別養護老人ホーム「まほろば」を訪問し,歌やリコーダーの演奏を聞いていただきました。最後にはアンコールの声援におこたえし,「ふるさと」の曲を歌いました。老人ホームのみなさんも手遊びをつけながら一緒に歌っていただき感激しました。温かい握手とお礼の言葉をいただき感謝しています。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

稲かり

10月4日(木),2年生と5年生は稲かりをしました。地域の方々に教えていただき,順調に刈り進んでいきました。雨が少し降ってきましたが,最後まで活動することができました。地域の皆様,PTA・保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

運動会に向けての係り活動

運動会に向けて係り活動がスタートしました。応援係りでは,さっそく大きな声を出して練習を始めていました。みんなに力を与えられるように,元気いっぱい応援をしていってほしいです。
画像1

稲かりは4日に延期です

2年生,5年生が2日に行う予定でした稲かりは,台風による浸水のため4日に延期しました。今日は,地域の方に見に来ていただき,田にたまった水を排水する水路を作っていただき,少しずつ水が流れだしています。4日には稲かりが行えそうです。
画像1
画像2

台風17号に備えて

9月30日から10月1日にかけて,台風17号が接近すると予想されています。飛ばされそうなプランター,植木鉢などを屋内に入れて台風に備えました。月曜日の朝は台風情報に気をつけてください。(保護者の皆様は,児童が持ち帰った台風についてのお知らせをご覧ください。)
画像1
画像2

朝の遊びの様子

9月28日(金),気持ちのいい朝です。子どもたちは元気よく遊んでいました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp