京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up13
昨日:35
総数:120930
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
四季折々の豊かな自然と 人々の温もりの中で 児童生徒一人一人が輝く学校を目指して

校長室から

画像1画像2
 今朝は気温が一気に下がって、少し肌寒さを感じました。山道ではあちこちに虎杖(イタドリ)が白い花を、田のあぜでは彼岸花(ヒガンバナ)が赤い花を咲かせ、日に日に深まる秋を彩ります。学校から少し離れた道路沿いでは、秋の七草のひとつ、藤袴(フジバカマ)が小さなピンクの花を沢山咲かせています。今年もこの花を求めて、無数のアサギマダラが飛来しました。「旅する蝶」アサギマダラは、春に台湾や南西諸島から群れで飛来し、夏から秋にかけて日本中を移動します。この青緑の美しい蝶に魅せられて、カメラを片手に連日愛好家の方が訪れています。
 深まる秋の中ですが、朝夕の寒暖差が激しいこの時期、体調管理が難しくなります。どうか皆様健康に気をつけ、ご自愛下さい。
 今月の学校だよりは,ページ右下の「学校だより欄」又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。

宕陰校だより10月号

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価結果等

学校いじめ防止基本方針

運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

小中一貫構想図

宕陰小中学校のきまり

全国学力・学習状況調査の結果

京都市立宕陰小中学校
〒616-8486
京都市右京区嵯峨越畑南ノ町32-2
TEL:0771-44-0310
FAX:0771-44-0097
E-mail: toin-sc@edu.city.kyoto.jp