京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:10
総数:121009
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
四季折々の豊かな自然と 人々の温もりの中で 児童生徒一人一人が輝く学校を目指して

校長室から

画像1画像2
5月は藤の花で囲まれた国道477号線ですが,6月は空木(ウツギ)の花が見頃となっています。白い小さな花が初夏を彩ります。また,本校正門横の八重桜ですが,葉を青々と育て夏を迎える準備をしています。八重桜は大島桜が変異したものらしく,この大島桜の葉を塩漬けにしたものが桜餅の葉になります。(保護者の方に教えていただきました。)確かに虫食いもほとんどなく,1枚1枚が立派な葉です。またこの葉は抗酸化作用があり,桜餅のおいしさをいつまでも保ってくれるそうです。
例年より早い梅雨入りでしたが,夏を迎えるこの時期,体長を崩しやすい時期でもあります。くれぐれも皆様ご自愛ください。
今月の学校だよりは,ページ右下の「学校だより欄」又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。

宕陰校だより6月号
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校評価結果等

学校いじめ防止基本方針

運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

気象警報発令・地震発生時の登校について

学校沿革史

京都市立宕陰小中学校
〒616-8486
京都市右京区嵯峨越畑南ノ町32-2
TEL:0771-44-0310
FAX:0771-44-0097
E-mail: toin-sc@edu.city.kyoto.jp