京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up58
昨日:133
総数:600411
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
高倉小学校 開校30周年記念 テーマ「笑顔でつなぐ 高倉の希望」

1年 楽しかったね!「むかしあそびの会」

画像1
画像2
 2月10日(月)の3・4時間目の生活科で,スマイル21プラン委員会のコミュニケーション部会の方々にお世話になって,「むかしあそびの会」を行いました。
 スマイル委員の方々や地域の方々とけん玉やお手玉,だるま落としなど,普段あまり使わない遊び道具を使ったり,おしくらまんじゅうなど自分の体を使ったりして,楽しく遊ぶことができました。
 その後も一緒に給食を食べることができ,子どもたちはとても楽しい時間を過ごすことできました。スマイル委員の方や地域の方とのつながりを感じ,そのお支えに気づきながら,これからも健やかに育ってほしいと思います。スマイル21プラン委員会のコミュニケーション部会の皆様,地域の皆様,楽しい時間をありがとうございました。

第7回 親子トイレ掃除

画像1
画像2
画像3
 2月8日(土),今年度最終の親子トイレ掃除を実施しました。今回は,京都掃除に学ぶ会,そして,スマイル「人・まち部会」でもお世話になっております加藤様にワンポイントレッスンをしていただきました。レッスンでは「ひとつ拾えばひとつだけきれいになる」という言葉を教えていただきました。また,大リーグで活躍されている大谷翔平選手がごみ拾いをすることで運を拾っているというエピソードも紹介していただきました。また,掃除を工夫することの大切さも教えていただきました。
 どのグループもみんなで協力して素早くテキパキと掃除を進めることができ,笑顔があふれるトイレ掃除になりました。
 まとめの会では,今年度参加回数の多かった皆さんに「金賞」と「銀賞」が渡されました。
 来年度も,たくさんの方と一緒に,トイレ掃除を通して心磨きができたらと思います。今年度参加してくださった皆さん,本当にありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

スマイルだより

京都市立高倉小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

青い目の人形

京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp