京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/02
本日:count up42
昨日:100
総数:603922
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
高倉小学校 開校30周年記念 テーマ「笑顔でつなぐ 高倉の希望」

気づき・発見!スマイルたかくら

画像1画像2画像3
 11月26日(土)「スマイルたかくら」が行われました。この「スマイルたかくら」は,スマイル21プラン委員会の活動をより多くの方に知っていただきたいと,設置されて5周年の記念行事として開催されたのがはじまりです。今回が5回めの開催となります。
 毎年11月下旬のこの時期に行われています。

 今年は,学年の異なる小グループで3つのブースを回っていきました。ねらいは,“新しい出会いを見つけよう!”です。
 
 開閉会式は,評価部会の方々が進行役となって行ってくださいました。
 開会式で取組のねらいの説明を聞き,ルールを確認して,グループごとの活動に入りました。
 
 3つのブースは,「外国の人とジャンボすごろくで遊ぼう」(TAKAKUAコミュニケーション部会・体力向上プラン部会担当)「おもしろ算数・工作」(学力向上プラン部会・読解・表現部会担当)「スマイルまちかどミニツアー2011」(人・まち部会・高倉文化部会担当)でした。
 
 「ジャンボすごろく」のブースは,留学生の方々がグループに加わって,大きなすごろくに挑戦しました。それぞれのコマには,「長縄跳び5回」「みんなで長ーいぞうきんがけ」などの課題があり,みんなで力を合わせてがんばりました。
 子どもたちは,自分から留学生の方に話しかけ,ふれあいを楽しんでいました。中には意気投合して,肩車してもらったり,おんぶしてもらったりする姿が見られました。

 「おもしろ算数・工作」のブースでは,いろいろな作品づくりに挑戦し,「作り方が分かってうれしい!」という感想が聞かれました。また,1年生が,スマイル委員の方々に教えていただきながら,九九に挑戦する様子も見られました。
 畳で作られた巨大タングラムは,地域のスマイル委員の福井さん手作りのものでした。子どもたちは喜んで形作りをしていました。

 「スマイルまちかどミニツアー」は,今回はじめて学校を出て,まち歩きのツアーに出かけました。毎日通学している通りでも,気付かなかった路地やお店,働く人に出会いました。お店の奥深くまで入らせていただき,実際に鉄を熱して刃物を作る様子を見せていただいたグループもありました。
 大極殿芝田様・ちきりや茶舗様・亀廣永様・上村紙様の4店舗から,記念品のご協力をいただきました。子どもたちは,思いがけないプレゼントに大喜びでした。

 閉会式では,自分たちの活動の様子をスライドで見ながら,振り返りの会を行いました。みんなの「お気に入り」が大きな地図にたくさん貼られました。

 122名の子どもたちが参加しました。子どもの数と同じくらいの大人の方のお手伝いをいただきました。スマイル委員の皆様,地域の方々,歩いてくらせるまちづくりの皆様,学生の方々,ほんとうにたくさんの方々のご協力をいただいて無事に「スマイルたかくら」を終えることができました。
 ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/4 運動場開放
1/5 運動場開放
1/6 運動場開放

研究発表会

学校だより

学校評価

スマイルだより

京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp