京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up89
昨日:65
総数:400464
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

季節を表そう

  6月の掲示物「あじさい」を教室前に飾りました。それぞれ好きな色を選び、折り紙の手順を確かめながら、ていねいにあじさいの花を折りました。切り紙で葉っぱや雨粒を作り、イラストを描いて楽しく仕上げました。
画像1

夏野菜を育てよう

画像1
 きゅうり・ピーマン・ミニトマトのイラストを描いて札を作り、学級園に立てました。 
 水やりや草抜き等の手入れをして、観察しながら夏野菜を育てています。それぞれの花の色に気づいたりミニトマトのわき芽をつんだりしました。みんなで収穫を楽しみにしています。

夏野菜を育てよう

画像1
画像2
冬野菜の片付けをして、土を耕してふかふかにしました。

先週、夏野菜(きゅうり・ピーマン・ミニトマト)の苗を植えました。

今週から、観察しながら水やり等に取り組んでいます。

季節を表そう

画像1
5月の掲示物を飾りました。

交流学級のみんなが、うろこにハッピーマークを描いてくれたハートフルこいのぼり☆

なかよく泳いでいます。

季節を表そう

画像1
 5月の掲示物に向けて,こいのぼり作りに取り組んでいます。こいのぼりのうろこを切りました。
 来週、交流学級のみんなに配りに行き、ハッピーマークを描いてもらう予定です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp