京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:40
総数:400212
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

今週のひまわり学級3

 1年生と6年生,2人のひまわり学級3日目です。給食や掃除などの当番活動では,5年生の分も自分から進んでこなし,協力している姿が見られます。学習もがんばっています!
画像1画像2画像3

今週のひまわり学級2

 図画工作では,引き続き「ゴーゴードリームカー」の制作中です。集中して,色画用紙を切って貼っていきます。真剣です。
画像1画像2

今週のひまわり学級

 5年生が山の家に出発して,1年生と6年生2人だけのひまわり学級2日目です。算数では,それぞれの計算プリントを中心に,国語は言葉探しや意味調べの学習を頑張っています。
画像1画像2

5年生は山の家に出発!2

 今週は2人での学習となるひまわり学級ですが,変わらず朝の時間は「体を動かそう」でバランス力や筋力を鍛えています。体育でもたくさん運動しました。
画像1画像2

5年生は山の家に出発!

 今日から5年生2人が山の家に出発し,今週は1年生と6年生2人での学習となりました。少しさみしいですが協力しながら元気に頑張っています!!
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

お知らせ

学校評価

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立養徳小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp