京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up11
昨日:84
総数:401267
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

修学旅行29

画像1
画像2
おはようございます。
朝食の様子です。
「おいしそうだけど,食べきれるかな。」と盛り沢山のおかずです。

修学旅行28

画像1
 昨晩のミーティングの様子です。
 楽しかった一日をふり返りました。
 「行った場所も楽しかったけど,友達といたから余計に楽しかったです。」
 今日も子どもたちにとって,学びの多い,思い出に残る一日にしてほしいです。

修学旅行27

画像1
 お風呂タイムです。
 子どもたちはこの後,ミーティングを行い,就寝します。
 
 修学旅行一日目,6年生67人みんな元気に過ごしました。
 今日のホームページは以上になります。
 明日もぜひご覧ください。

修学旅行26

画像1
画像2
画像3
いい匂いがしています。
いっぱい歩いて,子どもたちのお腹はぺこぺこです。
ワイワイおしゃべりはできませんが,アイコンタクトで「美味しい!」の声が聞こえてきます。みんなとても嬉しそうです。

修学旅行25

画像1
画像2
待ちに待った夕食の時間です。

修学旅行24

画像1
 国民宿谷「慶野松原荘」に到着し,入館式を行いました。

修学旅行23

画像1
大鳴門橋の下も通ります。
下から見るアングルも絶景です。
先人の知恵の集大成です。

修学旅行22

画像1
画像2
画像3
今日は波が高く,一時船内に入る必要があるほどでした。
大きな揺れと高く激しい白い波は迫力満点です。
子どもたちは自然の力に圧倒され,「おおーっ」と声をあげています。

修学旅行21

画像1
画像2
「渦潮観光船わんだーなると」に乗船中です。

修学旅行20

画像1
隙間の時間を見つけては,「即興レクリエーション」をして楽しんでいます。
コロナ禍の中,本年度はなかなか取れなかった時間を,6年生みんなで楽しんでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

お知らせ

学校評価

学校教育目標

学校沿革史

安全教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立養徳小学校「学校いじめの防止等基本方針」

地震・台風や特別警報発令時の緊急対応(下校)について

学校・幼稚園の働き方改革推進宣言

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp