京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/11
本日:count up1
昨日:52
総数:403685
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

5年生 ベーシックタイム(1組)

画像1
画像2
画像3
週2回になったベーシックタイムでの取り組みを紹介します。

1組では、漢字ドリルの既習した内容から
漢字小テスト(10問)を実施しています。

少しずつ習った漢字を覚え、
使いこなせるようにがんばってほしいです。

5年生 ご飯炊き実習に向けて

画像1
画像2
画像3
1組は14日に2組は17日に実習でご飯を炊きます。
写真のようなガラスのお鍋を使って
ご飯が出来上がる様子を観察しながら行います。

今回はご飯を炊く工程の確認や
役割分担を簡単に決めるなどのことをしました。

当日、上手く炊けるよう協力して取り組んでほしいです。

5年生 委員会の仕事紹介

画像1
画像2
画像3
今回は給食委員会の仕事を紹介します。

給食委員会では各曜日ごとに当番を決めて
給食室への返却作業のお手伝いをしています。

食器や食缶、ご飯の箱など
綺麗に片づけたり、数を数えたりしてくれています。

今後も協力して取り組んでほしいです。

5年生 視力検査

画像1
画像2
画像3
今年度から、検診は保健室で行っています。

今日は視力検査を行いました。
自分の今の視力を確認し、
これからの生活を見つめ直す
良い機会になればいいなと思います。

5年生 今年度初の!

画像1
第1回の避難訓練を実施しました。

一時避難で机の下に入って避難行動を取り、
二次避難で運動場へ避難しました。

各自めあてを立てて取り組みましたが、
それぞれ課題が残る訓練になったのかなと思います。

今回の反省を次に生かしていけたらいいなと思います。

5年生 体力測定に挑戦!

画像1
画像2
画像3
体育の学習で体力測定に取り組みました。

それぞれのクラスが様々な種目に取り組み、
記録を測りました。

握力では声を出しながら、
ソフトボール投げでは斜め上に、
立ち幅跳びでは腕を振ってなど、
各種目ポイントを意識しながら頑張っていました。

5年生 初めてのお茶入れ実習3

画像1
画像2
画像3
各グループ、役割を分担してお茶を入れ、
美味しくいただきました。

美味しいお茶入れをマスターしましたので、
GW期間中の家族団らんの時に、
取り組ませてみてください。

5年生 初めてのお茶入れ実習2

画像1
画像2
画像3
ガス栓のチェックやガス残りの確認をして
お湯を沸かしています。

5年生 初めてのお茶入れ実習1

画像1
画像2
画像3
家庭科の学習で初めての実習をしました。

グループで協力してお茶入れをしました。
準備から始まり、
お湯の分量を量って沸かし、お茶を作りました。
湯呑に回し入れをして、お茶を飲みました。
お茶の香りも楽しみながらいただきました。
最後に片づけをして終了です。

5年生 5月3日は憲法記念日

画像1
画像2
朝会で校長先生から憲法のお話を聴きました。

昔、憲法というとても大切なきまりが作られたこと、
その中に、すべての人には生きる権利があり、
その人の存在を大切にしようということ。など

その話を聴き、教室で人権目標を立てました。
みんなでみんなを大切にしていき、
素敵なクラスになればいいなと思っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp