京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up28
昨日:74
総数:400962
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

花背山の家宿泊学習51

画像1
解散式の様子です。

1泊2日という短い時間ではありましたが、子どもたちは仲間と共に、たくさんの活動を通して、たくさんの経験をしました。

また一つ最高学年に向けて成長をしたことと思います。

ご自宅でも、子どもたちからたくさんの話を聞いてほしいです。

以上で「花背山の家宿泊学習」のホームページを終了いたします。

花背山の家宿泊学習50

画像1画像2
退所式を終え、帰路につきます。

もうすぐバスが出ます。

花背山の家宿泊学習49

画像1画像2
ふり返りの時間です。

ついに山の家の4つのミッションをクリアです!

また、YDGs(Yotoku Development Goals)に沿った個人のふり返りもしています。

花背山の家宿泊学習48

画像1画像2
野外炊事は「水」のミッションでした。

花背山の家での学習も、残すところふり返りと退所式だけです。

花背山の家宿泊学習47

画像1
お鍋の裏の炭汚れも全て落とします!

花背山の家宿泊学習46

画像1画像2
「来たときよりも美しく」

お掃除がんばっています。

花背山の家宿泊学習45

画像1
食べ終わって片付け開始です。

花背山の家宿泊学習44

画像1画像2
「めっちゃおいしい…」のつぶやきが止まりません。

みんな、おいしく作ることができました。

花背山の家宿泊学習43

画像1画像2
カレーライスができました。とっても苦労した分、おいしさも抜群です。

花背山の家宿泊学習42

画像1画像2
火起こしには各グループ苦労しましたが…もうすぐカレーができ上がります!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

お知らせ

学校評価

安全教育

京都市立養徳小学校「学校いじめの防止等基本方針」

地震・台風や特別警報発令時の緊急対応(下校)について

学校・幼稚園の働き方改革推進宣言

小中一貫教育構想図

令和5年度新入学児童用

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp