京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:40
総数:400202
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

情報の使い手になろう 5年2組 その9

画像1画像2画像3
8班「養徳小学校の自慢できるもの」
 
 私たちの小学校には,自慢できることがたくさんあります。それらを紹介したいと思います。
 一つ目は,餅つき大会です。餅つき大会は1月31日(土)に養徳小学校の運動場で行われていました。地域・PTAの人たちが餅をついてくださり,おいしくいただくことができました。
 二つ目は養徳小学校にランニング部があることです。ランニング部は,大文字駅伝に向けてがんばっていました。練習はつらいけど,来年こそは本選に出場できるよう毎日頑張っています。
 三つ目は通級教室です。通級教室では,読む練習をしたり苦手な分野を勉強したりする他に,自分の体や心の状態を知り,気持ちを伝えたり上手く付き合っていけるような勉強もしています。
 これらはこの学校のとても良いところです。わたしたちは養徳小学校の一員として,この学校の良いところをどんどん伸ばしていきたいと思います。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

お知らせ

学校評価

学校教育目標

学校経営方針

学校沿革史

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp