京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:44
総数:402557
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

【4年生】色合いひびき合い

画像1画像2
図画工作科「色合いひびき合い」の学習で、絵具の色が混ざり合う様子を見て、その美しさや楽しさを感じながら自分だけのカードを作りました。子どもたちは、「いろいろな色を混ぜ合わせると、とても明るい色に変化したよ!」「バラのようになった!」と、楽しんで学習に取り組んでいました。

4年 外国語活動「Hello,world!」

 4年生の外国語活動「Hello,world!」では、ALTのローソン先生と一緒に、世界のいろいろな国の言葉で挨拶をしたり、自分の好きなものや嫌いなものの交流をしました。                   大きな声で挨拶ができていて、さすがだなと思いました。
画像1
画像2

【4年生】書写の学習

画像1
 書写の学習で「花」を書きました。3年生で学習したことを活かし、画の方向に気をつけて書きました。学習後には、「はねが上手に書けたよ。」「練習では上手くできなかったはらいが、きれいに書けた!」と達成感を感じていました。

4年 国語科「力を合わせてばらばらに」

4年生の国語科「力を合わせてばらばらに」の学習では、同じテーマで別のものを考えて交流する活動をしました。
子どもたちは班の中で話し合いながら、他と重ならないようにヒントから予想して考えて思い浮かべたものを紙に書いて同時に見せ合っていました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp