京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/27
本日:count up38
昨日:75
総数:405107
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

3年 初めての毛筆

画像1画像2
書写の学習が始まりました。
子ども達は道具の名前やおき方,姿勢などを確認し,ドキドキしながら学習していました。

3年 道具を使って

画像1画像2画像3
図工の「切ってかき出してくっつけて」で,それぞれアイディアを出して思い思いの作品が出来上がりました。
やわらかい粘土が道具を使うことによって様々な形に変わっていく様子が面白かったみたいです。

3年 方位じしんを使って

画像1画像2
社会の「学校の周りの様子」の学習でまち探検の計画を立てた子ども達。
方位じしんの使い方を学習して,目印から見てどの方角に学校があるのかを確認していきました。

3年 国語辞典を使って

画像1画像2
国語辞典を使って言葉の意味調べをしました。
辞典の中にはたくさんの知らない言葉があるとビックリの子どもたちでした。
言葉の並び方が五十音順になっていることに気づきできるだけ早く言葉を見つけたいとやる気満々でした。

3年 体ほぐし運動

画像1画像2
体育の「体ほぐし運動」でペアでいろいろな動きをして楽しんだり,全員で楽しく運動したりしています。
初めは少し恥ずかしがっていた子たちもどんどんと活動するようになってきました。

3年 わり算

画像1画像2画像3
算数の「わり算」の学習で,同じ数ずつ分けると1人分はどうなるかを数図ブロックを使って考えていました。
授業の後半には,「ブロックを使わなくてもできるといいな。」と頑張る意欲を見せていた子どもたちでした。

3年 しぜんのかんさつをしよう

画像1画像2画像3
理科の「しぜんのかんさつをしよう」の学習で春の生き物をさがしに運動場に出てみました。
子ども達は,生き物図鑑カードを手に植物の名前を確認しながら観察カードに記録をしていきました。
形や色,大きさに注目して観察をしている子ども達は,わくわくが止まらない様子で虫めがねを使ってとても意欲的に活動していました。

3年 身体計測

画像1画像2
3年生になって1回目の身体計測でした。
宮尾先生に「みんなちがってすてき」ということを指導して下さいました。
身長や体重,外見が違うから楽しいということを感じてくれたと思います。

3年 大そうじ

画像1画像2
新年度がスタートしました。
新しい教科書にウキウキしながら気持ちよく授業が開始できました。
大そうじも大はりきりで隅々まできれいにすることができました。
フットワークの軽い新3年生に期待しています!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp