京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up3
昨日:77
総数:400545
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

3年 生きもの探検〜高野川〜

11日(木)に生き物を探しに高野川へ行ってきました。
公園の生き物とは違い、見たこともないような生き物を見つけて、子ども達はびっくりしていました。
生き物を見たら水質が分かる紙を見ながら川のきれいさも学習していきます。
高野川って実は、きれいな川と少し汚い川の間ぐらいだそうです。
この後、公園と川の生き物のちがいについて調べ、自分たちの住むまちの環境につながる学習をしていきます。
画像1
画像2
画像3

3年 高原公園で生き物発見!

総合の学習で生き物図鑑を作っています。今回は,高原公園で生き物を探しました。子どもたちは,とても虫捕り上手。いつの間に,ゴマダラカミキリ,カナブン,キアゲハ,シジミチョウ,モンキチョウ,バッタ,ダンゴムシなどをたくさん発見していました。かごに入れ,観察し,図鑑カードに詳しく書きました。
画像1
画像2
画像3

3年 おはよう紙芝居の様子

おはよう紙芝居が10日(水)にありました。
5年生の図書委員の人が紙芝居を読んでくれました。
子ども達は楽しみながら聞いていました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

お知らせ

学校評価

学校経営方針

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp